安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月3日(金)5年生理科
5年生
「台風と天気の変化」の学習です。春の雲の動きと、台風が発生した時の雲の動きの違い...
10月2日(木)5年生図工
「ビー玉だいぼうけん」ビー玉の転がり方を試しながら、コースを作っています。楽しそ...
10月1日(水)5年生国語
「注文の多い料理店」に出てくる難しい語句、「にわか」「終始」「用意周到」など、国...
9月30日(火)5年生道徳
「祖母のりんご」の読み物を通して、家族について考えています。
9月29日(月)5年生給食
今日の給食は、ごはん、ツナピラフの具、パンプキンコロッケ、ミネストラスープです。...
9月29日(月)5年生社会
米農家がかかえる課題と新しい取り組みについて、グループで考え、まとめています。
9月26日(金)5年生理科
「花粉の働き」の学習です。受粉をさせた場合と受粉をさせない場合とでは、雌しべにど...
9月26日(金)5年生家庭科
今日は手縫いで小物入れを作りました。かがり縫いをして、ボタンを付けて完成です。上...
9月25日(木)5年生学級活動
5年生の学級活動の様子です。給食の片づけを早くするにはどうすればよいか話し合いま...
9月24日(水)5年生朝の読み聞かせ
「朝の読み聞かせ」5年生の様子です。
災害時の対応
4月
9月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年10月
RSS