安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
自然教室情報
5年生
12:00になりました。テントに毛布を運び入れて、今から昼食です。あちらこちらか...
10:45野外センターに到着しました。気温26度。なかなか過ごしやすいです。今か...
9:45松平郷に到着しました。トイレ休憩です。1〜3号車みんな元気です!
9月18日(木)5年生 自然教室
自然教室の出発式の様子です。 全員が元気に、そして予定より早く集合完了したので...
9月17日(水)5年生下校
5年生は明日から自然教室のため、今日は4時間で下校となりました。しっかりと準備を...
9月17日(水)5年生家庭科
エプロンづくりに向けてミシンの練習をしています。今日は、向きを変えて縫うことと、...
9月16日(火)5年生算数
「表にかいて調べよう」紙を折り曲げる回数と、できる長方形の数の関係を、表にかいて...
9月12日(金)5年生理科
顕微鏡を使って「アサガオ」と「ヘチマ」の花粉を観察しています。しっかり見えたかな...
9月11日(木)5年生社会
米作りの学習です。庄内平野では、1年間をかけ、米作りにどんな工夫や努力をしている...
9月10日(水)5年生理科
解剖顕微鏡を使ってヘチマのおしべ、めしべの観察をしています。どんなことに気づいた...
災害時の対応
4月
9月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年9月
RSS