安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月26日(金)3年生遠足
3年生
3年生は愛知県児童総合センターとジブリパークへ遠足に行ってきました。 児童総合...
9月29日(月)3年生算数
「重さしらべ」の学習です。てんびんを組み立てて、身の回りにある文房具の重さを比べ...
9月26日(金)3年生学校到着
3年生も遠足から戻ってきました。予定通り3:00に学校に着きました。こちらもみん...
9月26日(金)3年生遠足出発
今日は、3・4年生の遠足です。天気はとても良いです。3年生は予定通り8:10に学...
9月25日(木)3年生外国語
自分の好きな色、食べ物、スポーツを英語で紹介し合いました。
9月24日(水)3年生図工
動物をテーマに「プッチン版画」に取り組んでいます。紙、不織布、段ボールなど、いろ...
9月22日(月)3年生国語
「さじを投げる」「水に流す」など、慣用句の学習をしています。国語辞典を使って慣用...
9月18日(木)3年生 体育
「プレルボール」という球技を行いました。バレーボールとテニスを組み合わせたような...
9月17日(水)3年生国語
「サーカスのライオン」に出てくる新出漢字の学習です。「化」「鉄」「真」「客」を習...
9月16日(火)3年生手話教室
今日、3年生は安城市聴覚障碍者福祉協会の方をお招きし、「手話教室」を開きました。...
災害時の対応
4月
9月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年9月
RSS