安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月10日(水)3年生算数
3年生
あまりのある「わり算」の学習です。割る数とあまりの大きさの関係について勉強しまし...
9月9日(火)3年生給食
今日の献立は、ごはん、なすみそミンチカツ、ごぼうと枝豆のサラダ、きっか汁です。3...
9月9日(火)3年生朝の読み聞かせ
「朝の読み聞かせ」3年生の様子です。
9月8日(月)3年生書写
今日は「下」の練習をしました。筆圧や、ほ先の向きに注意して練習しました。
9月5日(金)3年生算数
「km」の単位を使った、道のりと距離の問題を解いています。
9月4日(木)3年生外国語
英単語が表示され、日本語に訳すと何というか、タブレットを使って4択クイズに挑戦し...
9月3日(水)3年生国語
ローマ字の学習をしています。キーボードを使って、どのようにローマ字入力をするのか...
9月2日(火)3年生国語
2学期に入り、新しい漢字ドリルを使いました。新出漢字の学習をしています。「助」「...
7月17日(木)3年生学年集会
多目的室でレクリエーションを行いました。各クラスの学級委員が司会、進行を務め、「...
7月16日(水)3年生理科
ゴムの力で走る車を使って実験をしています。ゴムの本数を変えたり、ゴムの太さを変え...
災害時の対応
4月
9月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年9月
RSS