安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月4日(火)入学説明会
学校行事
今日は本校の入学説明会がありました。5年生が受付などのお手伝いをして、6年生は梨...
校内作品展
ホールや渡り廊下の掲示板が、子どもたちの作品で充実してきました。昨日から「校内作...
2月3日(月)はなまる資源回収
今日から「はなまる資源回収」が始まりました。牛乳パック、ペットボトル、アルミ缶を...
1月31日(金)ペア活動3
1年生、6年生のペア学級の様子です。お迎えに来た6年生に駆け寄ったり、抱き着いた...
1月31日(金)ペア活動2
3年生、5年生のペア学級の様子です。花いちもんめや、じゃんけん列車、「うーよん!...
1月31日(金)ペア活動1
今日は、ペア活動で1日がスタートしました。4年生と2年生のあるペア学級では、お手...
1月30日(木)昼放課の様子
図書館の様子です。昨日でゆきだるま読書週間は終わりました。ポイントカードがたまっ...
1月29日(水)朝の様子
朝と昼の寒暖差が大きく、体調を崩しがちです。今朝も冷たい風の中登校しました。風邪...
1月24日(金)長縄跳び集会 高学年の部
高学年の部です。長縄跳び集会は、跳べた回数を競うのではなく、学級で決めた回数を超...
1月24日(金)長縄跳び集会 低学年の部
澄みきった青空のもと、長縄跳び集会が行われました。高学年の部、低学年の部に分かれ...
グランドデザイン
災害時の対応
4月
7月
1月
梨っ子だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年2月
いじめ防止基本方針
緊急時の対応 就学援助 梨の里生き物図鑑 公益財団法人 安城市学校給食協会 献立カレンダー
RSS