学校からのお知らせ

台風15号により安城市に暴風警報が発令されたとき

・午前6時までに安城市の警報が解除された場合は、平常の授業を行います。

・午前6時までに安城市の警報が解除されなかった場合は、その日の授業を行いません。

学校教育目標

  知・徳・体の調和がとれ、生きる力に満ちた志貴っ子の育成

日々の出来事~笑顔あふれる志貴小学校

  • シャボン玉遊びに向けて~1年生

    生活科の授業でシャボン玉遊びをします。今日はその準備として、ストローにお気に入りの飾りをつけました。ハートの形のシャボン玉を作るにはどうすればよいか、一生懸命に考えている子がいました。

    2025/09/04

    お知らせ

  • ひかりの国を作りました~1年生

    図工の授業で色セロハンをつかった工作をしました。緑色のセロハンでカメを作るなど、好きな生き物で自分の理想の世界を表現していました。はさみやテープ、色ペンを上手に使うことができました。

    2025/09/04

    お知らせ

  • 買えるかな 買えないかな~2年生

    算数の授業で買い物ができるか判断する学習をしました。500円持っているときに、98円のパンを5つ買えるかどうか考えました。100円でパンは買えるので、5つ買っても500円あれば大丈夫だと考えることがで...

    2025/09/04

    お知らせ

  • あの雲のように~3年生

    音楽の授業でリコーダーの学習をしました。「あの雲のように」という曲の練習をしました。歌詞にある「ふんわりとうかぶ あのくものように」というイメージができるような柔らかくて温かみのある音色を奏でていまし...

    2025/09/04

    お知らせ

  • If you're happy...~4年生

    外国語の授業で英語の歌を歌いました。日本では「幸せなら手をたたこう」という歌を、ジェスチャーをつけながら英語で歌いました。ALTのジェイ先生もノリノリな感じで楽しそうに歌っていました。

    2025/09/04

    お知らせ

  • ボールと仲良し~5年生

    体育の授業でボールを投げたり受けたりする学習をしました。相手が捕りやすいところに投げるのが意外と難しいことが分かりました。失敗しても笑顔でボールに慣れ親しむことができました。

    2025/09/04

    お知らせ

  • フラッグ演技の練習をしました

    来月の運動会に向けて、フラッグ演技の練習をしました。6年生が5年生に動き方を教え、音楽に合わせて何度も練習しました。フラッグの動きが揃うと、とてもきれいに見えました。本番まで頑張って練習してほしいと思...

    2025/09/04

    お知らせ

  • 雨の歌~6年生

    音楽の授業でリコーダーの学習をしました。今日は「雨の歌」という曲の音取りをしました。和音を響かせながら、みんな上手に演奏することができていました。

    2025/09/04

    お知らせ

  • 夏休み作品展を開催しています

    今日から明後日まで夏休みの自由研究を展示しています。今年度は暑さ対策のため、体育館ではなく、多目的教室を公開場所にしております。力作もたくさんありますので、ぜひ多くの方に参観していただければと思います...

    2025/09/03

    お知らせ

  • 動物になろう~1年生

    体育の授業で体つくり運動をしました。3~4人のグループで動きを真似したい動物を選び、どんな動きを表現するのか考えました。ウサギやライオンなど、いろいろなアイデアが出ていました。

    2025/09/03

    お知らせ

予定

  • PTA実行・全体委員会

    2025年9月5日 (金)

  • 委員会活動

    2025年9月8日 (月)

  • クラブ活動

    2025年9月9日 (火)

  • アイシン工場見学(3年生)

    2025年9月10日 (水)

  • クラブ活動

    2025年9月10日 (水)

  • 下水道出前講座(4年生)

    2025年9月11日 (木)

  • 歯科健康教育(3年生)

    2025年9月11日 (木)