• DSC_0039.JPG

  • 3F5A1049.JPG

  • 3F5A1301.JPG

  • IMG_4038.JPG

  • IMG_3847.JPG

学校教育目標

  知・徳・体の調和がとれ、生きる力に満ちた志貴っ子の育成

日々の出来事~笑顔あふれる志貴小学校

  • 運動場をお散歩~1年生

    1年生が運動場をぐるりと散歩しました。ぽかぽか陽気で桜が舞い散る中、みんな楽しそうに歩いていました。途中で隣の志貴保育園の子に声をかける様子も見られました。少しずつ友達もできてきたようです。

    2025/04/09

    お知らせ

  • 今年の目標~2年生

    2年生が、今年がんばりたいことや、やってみたいことをカードに書きました。担任の先生に顔写真を撮ってもらったり、似顔絵を描いたりしました。自分の目標が達成できるよう、がんばってほしいと思います。

    2025/04/09

    お知らせ

  • 係を決めよう~3年生

    3年生が学級の係決めをしました。去年の係を思い出して、必要な係は何か話し合いました。「図工や道徳は授業が少ないから、別々でなくてよいと思います。」など、経験をもとにした意見が出ていました。

    2025/04/09

    お知らせ

  • 自己紹介カードを書きました~4年生

    4年生が自己紹介カードを作成しました。担任の先生に自分のことをよく知ってもらうために、得意なことや一言メッセージを記入していました。4年生ともなると、すらすらと完成させることができました。

    2025/04/09

    お知らせ

  • みんな仲良く~5年生

    今日は学級の係決めをする予定でしたが、お休みの子がいたため、担任の先生と仲間意識を深めるゲームをしました。先生の出すお題に従って、みんな笑顔で参加していました。

    2025/04/09

    お知らせ

  • 教材を配りました~6年生

    教科書以外に授業で使用するドリルやワークブックを配りました。名前を書きながら、どんな勉強をするのか内容を確認していました。たくさん勉強して、かしこい子になってほしいと思います。

    2025/04/09

    お知らせ

  • 令和7年度入学式・始業式その2

     児童代表のことばでは、「地域の方にたくさん教えてもらいます。学年関係なくみんな仲が良いです。」と学校紹介がありました。その後、「ご入学おめでとうございます。」の上級生全員の大きな声に、「ありがとうご...

    2025/04/08

    お知らせ

  • 令和7年度入学式・始業式その1

     19名の新しい仲間が志貴小学校に入学しました。ご入学おめでとうございます。 緊張した様子で、舞台の前に着席すると、一人ずつ全校児童に担任の先生から紹介され、進級した上級生たちも背筋を伸ばして1年生の...

    2025/04/08

    お知らせ

  • 令和7年度 着任式

     新しく着任した3名の先生が、校長先生から子どもたちに紹介されました。代表の先生からの「会えるのを楽しみにしていました」の言葉に、嬉しい気持ちになりました。若い先生方も志貴小学校の仲間として、頑張りま...

    2025/04/08

    お知らせ

  • 入学式後の学級活動~1年生

    入学式後に担任の先生から小学校で必要になる学習用具の説明や、いろいろな書類の書き方などの話がありました。保護者の方といっしょにひとつひとつ確認することができました。入学直後のため、少し緊張している様子...

    2025/04/08

    お知らせ

新着配布文書

予定

  • 3時間授業

    2025年4月9日 (水)

  • 3時間授業

    2025年4月10日 (木)

  • 身体測定

    2025年4月10日 (木)

  • PTA新旧実行委員会・全体会

    2025年4月11日 (金)

    新旧実行委員会は13:30,全体会は14:30から行います。
  • 3時間授業

    2025年4月11日 (金)

  • 避難訓練

    2025年4月11日 (金)

  • 委員会活動

    2025年4月14日 (月)

  • 給食開始

    2025年4月14日 (月)

  • 交通安全教室(1~3年)

    2025年4月15日 (火)

  • 全校朝礼(任命)

    2025年4月15日 (火)