来訪者の方へ
新着記事
-
2年2組では、主語と述語の学習をしていました。文の中のどこが主語で述語になるか意見を言っていました。途中、迷う場面があると、理由を付けて説明し合っていました。
2025/10/27
2年生
-
2年3組では、今日行われる「おもちゃまつり」の準備をしていました。1年生を招待して、自分たちの作ったおもちゃで遊ばせてあげるので、みんな張り切って準備を進めていました。
2025/10/27
2年生
-
2年4組では、生活作文を書いていました。知らない人に伝えるためには、より詳しく書くとよいとアドバイスがありました。教師の「新聞記者になって詳しく書こう」の呼びかけに子どもたちはどんどん書き進めていま...
2025/10/27
2年生
-
5年1組では、裁縫練習布を広げて名前を書いていました。今日から裁縫の学習に入ります。針と糸を使って布を縫ったときそのままでは、糸が抜けてしまうため、玉止め、玉結びが必要だという話を聞いて、やり方を確...
2025/10/27
5年生
-
5年2組では、保健体育の授業で「心の天気」について考えていました。「心の天気」は「晴れ」の日ばかりではありません。「自分に合った心の天気を晴れにする方法」を考えました。どうしたらよいか自分で考えたり...
2025/10/27
5年生
-
5年3組では、英語で道案内をするパフォーマンステストをしていました。二人組で教師とALTに英語での会話を聞いてもらいました。他の子は、単元の振り返りをしていました。
2025/10/27
5年生
-
-
-
今日の3、4時間目に2年生とおもちゃパーティーを行いました。2年生が作った、工夫あふれるおもちゃで楽しく遊びました。
2025/10/27
1年生
-
東栄今本町内会による「防災フェスタ」が行われました。安城北部小学校でも、6年生が「町のしあわせ」のために、町内会長さんの思いを受けて全校に情宣したイベントです。小雨が降っていて開催が心配されましたが...
2025/10/27
学校日記
新着配布文書
-
学校通信11月号 PDF
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
-
下校時刻予定表(11月) PDF
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
-
10月の集金のお知らせ PDF
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
-
学校通信10月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
-
9月の集金のお知らせ PDF
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
-
学校通信9月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
長期休業明けに向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ PDF
- 公開日
- 2025/08/21
- 更新日
- 2025/08/21
-
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/28