来訪者の方へ

安城市立安城北部小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 9月4日 6年 理科

    6年2組と3組では大地の作りの学習で北部小学校の地面の下の様子を調べました。

    2025/09/04

    6年生

  • 9月4日 第2回PTA全体委員会

     第2回PTA全体委員会が行われました。各委員会から今までの活動の報告とこれからの計画を話し合いました。会や活動に参加して感じたことを共有し今後どのように子どもたちに生かしていけばよいかを意見交換しま...

    2025/09/04

    学校日記

  • 9月3日 図画工作 3年

     3年1組では、読書感想文に取り組んでいました。共通で知っている話をどう表現すると感動した気持ちが伝わるかを学んでいました。

    2025/09/03

    3年生

  • 9月3日 算数 3年

     3年2組では、鉛筆の重さを予想していました。長さが違うから重いのか、飾りがついているから重いのかを考え口々に自分の意見を言っていました。

    2025/09/03

    3年生

  • 9月3日 算数 3年

     3年3組では、割り切れない答えが出たときのあまりをどう考えたらよいかという学習をしていました。自分の考えをノートに書いて教師にチェックしてもらっていました。

    2025/09/03

    3年生

  • 9月3日 道徳 3年

     3年4組では、道徳で「ヤゴ救出大作戦」を学習していました。まず、自分の周りにどんな自然があるか思い出して発表していました。

    2025/09/03

    3年生

  • 9月3日 国語 4年

     4年1組では、手紙の書き方を学んでいました。どこにどんなことを書くか一つ一つ確認していました。

    2025/09/03

    4年生

  • 9月3日 国語 4年

     4年2組では、詩の学習をしていました。詩の表現を確認した後、「夏休みの思い出」をテーマに詩を書いていました。

    2025/09/03

    4年生

  • 9月3日 国語 4年

     4年3組では、新出漢字を学習していました。その漢字を使った熟語を読んだり指で筆順を確認したりして練習していました。

    2025/09/03

    4年生

  • 9月3日 国語 4年

     4年4組では、音読カードを作っていました。2学期に改めて新しい台紙にカードを貼っていきます。どんな物語や文章を読んでいくか楽しみです。

    2025/09/03

    4年生

新着配布文書

予定

対象の予定はありません