• 08.18-2.jpg

  • 09.06-1.jpg

  • 09.10-1.jpg

  • 12.10-1.jpg

  • 05.22-1.jpg

来訪者の方へ

安城市立安城北部小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4月24日 理科 いずみ

     いずみ学級の高学年が、運動場で植物の観察をしていました。詳しく見たいものを虫メガネを使って観察していました。

    2025/04/24

    いずみ

  • 4月24日 体育 6年

     6年3組が運動場で、ソフトボールで肩慣らしをしていました。離れた友達に向かってボールを届けようとフォームに気を付けながら投げていました。

    2025/04/24

    6年生

  • 4月24日 体育 3年

     3年2組が、運動場で50メートル走を走っていました。走るときの目線や手の振り方などを確認した後、実際に走っていました。スピードが速くなっている友達を見て、「すごい」と驚いた声を上げていました。

    2025/04/24

    3年生

  • 4月24日 学級活動 3年

     3年1組では、5月9日に行われる遠足についての話し合いをしていました。リーダーや時計係を決めた後、バスの座席を話し合っていました。

    2025/04/24

    3年生

  • 4月24日 道徳 3年

     3年3組では、道徳の学習を行っていました。「本当のあいさつ名人になるたまには何が必要かな」という課題を考えるため、教師の範読を聞いていました。

    2025/04/24

    3年生

  • 4月24日 外国語活動 3年

     3年4組では、外国語活動を行っていました。名刺の枠に自分の名前を書いて、切っていました。

    2025/04/24

    3年生

  • 4月23日 ペア交流

    6年1組と1年2組は、ペア交流をしていました。ペアの子に自己紹介カードを渡し、楽しく過ごしました。

    2025/04/24

    6年生

  • 4月23日 家庭科 6年

    6年4組では家庭科で野菜炒めを作りました。役割を分担して班のメンバーと協力して行いました。

    2025/04/24

    6年生

  • 4月23日 体育 4年

     今日は雨が降っていたため、体育館では4年1組と3組が場所を半分ずつ使って体つくり運動をしていました。3,4人のグループに分かれて器具を使っていろいろが動きを工夫していました。

    2025/04/23

    4年生

  • 4月23日 算数 4年

     4年2組では、大きな数の学習をしていました。教師が黒板に書きながら説明する姿を一生懸命見ながらノートに記録していました。

    2025/04/23

    4年生

新着配布文書

予定

対象の予定はありません