9/21 1年生 音楽科
- 公開日
- 2021/09/21
- 更新日
- 2021/09/21
祥南の風(学校日記)
教材「どれみで あいさつ」で、めあて「どれみの いちを おぼえて ひこう。」の学習に取り組みました。はじめに曲「どれみで あいさつ」で使われている音を聞き取った児童は、「ど・れ・みの3つの音が使われています。」と答えていました。123の指番号とドレミを対応させて、「ドレミ」「ミレド」「レドレミドレド」などの運指の練習をしました。ドレミの位置を覚えた後は、それぞれマイタブレットで実際に音を出しながら弾いて運指を確認しました。