7/1 5年生 算数科
- 公開日
 - 2020/07/01
 
- 更新日
 - 2020/07/01
 
祥南の風(学校日記)
「小数のかけ算」の学習で、課題「小数×小数の計算はどうするのか?」に取り組みました。全員で考えながら例題を解いていく中、児童からは「元の数をそれぞれ10倍ずつするから、100倍するのと同じになる。」「100倍したら、最後に100で割らないと答えが間違ってしまう。」などと解き方や考え方を発表していました。練習問題では代表児童が黒板に式を書いて解き、みんなで答えと解き方の確認をし合いました。
                            
                        
                            
                        
                            
                        
祥南の風(学校日記)
「小数のかけ算」の学習で、課題「小数×小数の計算はどうするのか?」に取り組みました。全員で考えながら例題を解いていく中、児童からは「元の数をそれぞれ10倍ずつするから、100倍するのと同じになる。」「100倍したら、最後に100で割らないと答えが間違ってしまう。」などと解き方や考え方を発表していました。練習問題では代表児童が黒板に式を書いて解き、みんなで答えと解き方の確認をし合いました。
                            
                        
                            
                        
                            
                        
配付文書
祥南小学校グランドデザイン
台風時等
令和7年度 年間行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度