4/22 6年生 算数の研究授業 1
- 公開日
- 2016/04/22
- 更新日
- 2016/04/22
祥南の風(学校日記)
本年度初めての研究授業が、6年生の一つのクラスで行われました。算数の「文字と式」の単元で、四角形をつなげていくと辺の数の合計はどのような式で表すことができるのかを考える授業です。
子どもたちは、数え棒を使ったり、グループで話し合ったりしながら、x(エックス)を使った式で表そうとしました。
祥南の風(学校日記)
本年度初めての研究授業が、6年生の一つのクラスで行われました。算数の「文字と式」の単元で、四角形をつなげていくと辺の数の合計はどのような式で表すことができるのかを考える授業です。
子どもたちは、数え棒を使ったり、グループで話し合ったりしながら、x(エックス)を使った式で表そうとしました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |