学校日記

7月14日 3年生  暑い中ですが、子どもたちは全力で学習に取り組んでいます。

公開日
2025/07/14
更新日
2025/07/14

3年生

 1組は理科の実験の様子です。実験前は、風が強くても車が進む距離はそれほど変わらないのでは?という予想を立てている子もいましたが、送風機を「強」にしたとたん、一気に進む車にくぎ付けになりました。実験のわくわくどきどきをこれからもたくさん経験していってほしいと思います。

 2組は算数の授業の様子です。活発な意見交流が行われていました。算数は、いろいろな解き方があります。友達の解き方を聞いて、自分の解き方と比べてみると理解が深まります。

 3組は外国語の授業の様子です。ジェームス先生の発音をよく聞き、大きな声でくり返していました。ネイティブの先生の発音を聞ける機会は貴重です。2学期も一回一回の外国語の授業を大切にしていきましょう。