不審者侵入対応訓練を行いました
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
学校日記
安城警察署や安城市役所市民安全課の方に来ていただいて、不審者侵入対応訓練を行いました。もし、刃物を持った人が学校内に入ってきてしまったら……という想定で、先生たちはどう動くのか、みなさんはどうしたらよいのか、という訓練です。
警察の方も市民安全課の方もみなさんが、黙って素早く行動し、じっと静かに待っていることをほめてくださいました。先生たちが不審な人に対して、どのように対応するのか、声の掛け方や話し方について様子を見てもらって、アドバイスをいただきました。各教室に設置したホイッスルをどう使うのか、二本木小学校の校舎のつくりからどこに追い込むとよいのか、ふだんのインターホンの対応の仕方も教えてもらいました。
インターホンではお子さんの学年・組、お名前をお伺いしています。ご協力ください。
+1