【コンクールのお知らせ】第13回「ミツバチの一枚画コンクール」作品募集について~ミツバチをテーマに絵をかいてみない?~
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/16
おしらせ
休日や祝日は、学校に届いている博物館や美術館・様々なイベントの案内、学校には届いているものの部数などが少なくて周知が難しいコンクールその他について、いくつかピックアップして予約送信にてお知らせを掲載していきます。
休日もよろしければ、本校公式ウェブサイトにお立ち寄りいただければと思います。
さて本日は、学校に届いたコンクールの案内ですが、配付するほどの枚数がないため、こちらでお知らせします。
ご関心があれば、各自でご参加ください。
朝日新聞社からのお知らせです。
岡山県にある山田養蜂場の主催で、第13回「ミツバチの一枚画コンクール」を行いますとのことでした。
応募は、3月8日のミツバチの日(知りませんでした)より始めるそうです。
応募作品1点につき、山田養蜂場では木を1本植える活動を行っているそうです。
「自然環境の大切さ」「助け合うことの大切さ」「いのちの大切さ」をテーマに、自然環境の大切さや人との関わりを感じられるミツバチを描いた一枚画を募集しているそうです。
テーマは、「花とミツバチ」「自然の中のミツバチ」「人とミツバチ」など、自然環境の大切さや人との関わりを感じられるミツバチを描いた絵画です。
7月15日までの消印有効だそうです。小学生の部のほか、幼児の部、中高生の部、一般の部(他の部門に属さない方)、海外の部もあるそうですので、ご一緒にご家族の皆さんもご参加されてはいかがでしょうか。
応募方法その他は、こちらの第13回「ミツバチの一枚画コンクール」 | 朝日小学生新聞 | 朝日中高生新聞か、第13回 ミツバチの一枚画コンクール|山田養蜂場、詳しい応募要領などは、ミツバチの一枚画コンクール 応募要項|山田養蜂場をご覧ください。
以上、学校に届いたお知らせでした。
よい週末をお過ごしください。