5年生 理科 電磁石の性質
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
5年生
5年生理科では、電磁石の性質を学習しています。
コイルの中に鉄心を入れて電流を流すと、磁石のような働きをします。これを、電磁石といいます。
今日は、電磁石が鉄を引きつける力を大きくするには、どのようにすればよいのかを実験で確かめました。
電池の個数を変えてみたり、コイルのまき数を変えてみたりして、より大きな力を生み出そうとしていました。