学校日記

教育実習生の研究授業 算数「図を使って考えよう」

公開日
2023/06/12
更新日
2023/06/12

2年生

本日は大学の先生をお招きして、教育実習生の教科での研究授業を行いました。
算数の「図を使って考えよう」という単元で、「テープ図」をつかって算数の文章題の計算の方法を考えるという課題です。

「テープ図」とは、線分図のひとつの種類で、線に幅のある図のことを指します。

わかっていることとわからないことを整理したうえで、何を求めるのか、どういう手順で求めるのかを明らかにしています。それをテープ図によって明らかにしたうえで、いよいよ計算式を立てます。
ここまで、かなり皆さん順調に導き出せています。
先生は、どうしてそのような計算をしたのか説明を求めます。
子供たちは、「足し算にすると多くなってしまうので」などの理由を言います。
しかし、まだまだ今一つ説明はわかりづらいです。
そこで先生は、うまく説明をしてくれる人に、代表でお話をしてもらいます。
きき終わった後、みんなが「ナイス」とか言っているのが印象的でした。
そのうえで今度は先生があえて意地悪に、「どうしてこの計算じゃダメなの?」と聞きます。
すると、「先生わかってないなぁ」みたいな感じで、少し自信のない子も説明をしようとし始めます。
最後に先生は、互いにペアを作り、説明をしあう活動を進めます。
気が付くとみんな、どうしてその計算をしたのか説明がつけられるようになっていました。

素敵な授業を教育実習生が行っていました。
大学の先生も、教育実習生に対しても、がkばって勉強をしている2年生に対しても誉めて帰られました。
2年生の皆さんもお疲れさまでした。

https://swa.anjo.ed.jp/anjo01/blog_img/5240945?tm=20240801103549

https://swa.anjo.ed.jp/anjo01/blog_img/5244984?tm=20240801103549

https://swa.anjo.ed.jp/anjo01/blog_img/5247378?tm=20240801103549