コミュニティ・スクール

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   予定     タグ:    コミュニティ・スクール     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

予定

  • 🚒付き添いボランティア

    2025年5月8日 (木) 08:45 ~12:15

  • 📖ストーリーテリング(3年・4年)

    2025年6月4日 (水) 08:15 ~08:30

  • 👗読み聞かせありす(2年・ポプラ組とんぼ組)

    2025年6月4日 (水) 08:15 ~08:30

  • PTA広報委員会📰

    2025年6月4日 (水) 09:00 ~11:00

  • 📖ストーリーテリング(3年・4年)

    2025年6月11日 (水) 08:15 ~08:30

  • 「ここがあぶないよ」ヒヤリハット調査〆切日

    2025年7月1日 (火)

  • 図書館ボランティア

    2025年7月3日 (木)

  • お化けの学校👻準備

    2025年7月25日 (金)

    こんにちは、あるいはこんばんは エージェント小学生の諸君👻 お化けです👻 二本木小学校・梨の里小学校・二本木地区の小学生の諸君👻 この日は一日、お化けの学校の準備をしているのさ👻 暑いなか、ここまでたくさんの中学生が来てくれて、本当にうれしいね👻 高校生もいろいろと準備の先頭に立ってくれて、みんなのために頑張る姿は頼もしいよ👻 当日は、とにかく暑そうなので、対策だけはしっかり立ててきてほしいね👻 みんなで手づくりで頑張るので、君たちもまぁ頑張りたまえ👻 志字はメールで送ったけど、確認できたかな👻 それでは、当日はよろしく😲
  • お化けの学校👻

    2025年7月26日 (土)

  • 夏季現職研修会Ⅱ

    2025年7月28日 (月)

    今回は「知ろう!考えてみよう!コミュニティ・スクール」と題して、今年度より安城市初のコミュニティ・スクールとして始動している安城市立東山中学校の加藤智和教頭(前愛知県教育委員会生涯学習課)をお招きし、コミュニティ・スクールを展開する意義や全国の様々な先進事例について学んだあと、二本木小学校だったらどんなことができるか、自分たちの学年であればどのような活用をするか、みんなで考えたいと思います。今回は、本校進学先中学校区の小中学校にも声をかけ、多数の学校の参加のもとで開催します。