学校給食・食育

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   予定     タグ:    学校給食・食育     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

予定

  • 🍚給食開始・☆新学期スタートダッシュメニュー☆

    2025年9月2日 (火) 12:10 ~12:55

    安城市教育委員会は2日~4日までの3日間、「新学期スタートダッシュメニュー」を用意しています。 初日の9月2日は「米粉いかフライのレモン煮」が登場、ごはん・牛乳・キャベツの香り和え、切り干し大根の味噌汁です。米粉いかフライのレモン煮は安城市の給食で人気のメニューのひとつです。そのため、みなさんが2学期、良いスタートが切れるようにスタートダッシュメニューにとり入れました。小麦アレルギーの人でも食べられるように米粉いかフライを使っています。
  • 🍚☆新学期スタートダッシュメニュー☆

    2025年9月3日 (水) 12:10 ~12:55

    2日目の☆新学期スタートダッシュメニュー☆は、「ビビンバ」の登場です。麦ごはん、牛乳、ビビンバの具、錦糸卵、ワンタンスープ、フローズンヨーグルトです。ワンタンスープに入っているきくらげは、「くらげ」という名前から海の生き物と思われがちですが、実はきのこの仲間です。食べた食感がくらげに似ていることから、「きくらげ」という名前がつきました。
  • 🍚☆新学期スタートダッシュメニュー☆🌎アジア大会応援献立(インド)🌎

    2025年9月4日 (木) 12:10 ~12:55

    ☆新学期スタートダッシュメニュー☆最終日のメニューは、今月から毎月紹介するアジア各国のメニュー「アジア大会応援献立」で、「キーマカレー」と「ナン」の登場です。加えて牛乳、ささみチーズ入りフライ、はちみつレモンサラダです。今日のアジア競技大会応援献立はインド料理。インド生まれのパンである「ナン」と、インドの言葉でひき肉のカレーという意味の「キーマカレー」です。この機会にアジアの国の料理や文化に興味をもってほしいと思います。 調理場の皆さんでつくった動画がリンクしてあります。みてね!