最新更新日:2024/05/08
本日:count up121
昨日:441
総数:957810
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

技能五輪 アビリンピック見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県国際展示場(愛知県常滑市)で行われた技能五輪・アビリンピックの見学に出かけた2年生の様子です。

技能五輪 アビリンピック見学

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が技能五輪全国大会・全国アビリンピック大会の見学に出発しました。
優れた技術・技能に触れ,ものづくりのおもしろさや大切さを実感し,将来の生き方在り方を考える機会にと願っています。
保護者の皆さまには,早朝よりお弁当の用意などご協力ありがとうございます。

第2回健全育成協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校区内の町内会長,保護司,主任児童委員,民生児童委員,PTAなど多様な立場の皆さんが集まり,中学校区内の子どもたちの健全育成について話し合いました。

ご参加の皆さまありがとうございました。

働くことについて考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では,1月18日(木)に職業講話会を予定しており,
職業に就くさまざまな方を招いてお話を聞きます。

6組では,「働く」時に大切にしたいことについて話し合い,
自分の意見をグループで発表しあいました。

中学校卒業後,上級学校に進む子,就職する子とわかれていきますが,
しかし,いずれ働くことになります。
職業・進路を選ぶときには,どのような視点が必要か,
今後さらに深めていきます。

みな良い表情でがんばっていましたね。

3年 総合的な学習の時間3

画像1 画像1
画像2 画像2
このうち6組では,非常時に簡単にできる非常食をつくってみました。

3年 総合的な学習の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


3年 総合的な学習の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級が防災について学習を深めています。
学級によっては,これまでの学習をもとに調査活動をしたり,
調べたことをまとめたりしています。

非常食のことについて調べる学級,
東日本大震災での避難所生活について調べる学級,
学区内の防災の取り組みについて調べる学級など…

まとめが楽しみです。
学級の取り組みの様子を写しました。

今から帰ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日の学校生活を終え,これから下校です。
日の入りが随分と早くなりました。
先生たちも寄り添いながら,校門付近まで見送っています。

また,明日会いましょう。待っています。

10・11・12組の6限

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10組では,作業学習を
11組では,自立活動の
12組では,国語の授業に取り組んでいます。
それぞれの特性にあわせた展開です。

校内ふれあい会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のtan−Qの時間に並行して,
各学級の代表が団ごとに集まり,開催されました。

今日は、「SNS上のいじめ」について考えました。
先輩がリードしながら,
SNSのかかわり方について,意見交換をしました。

「新 ケータイ・スマホ宣言」は,令和元年度に市内のすべての中学校の代表が中心となって,東山中学校の生徒たちも加わり,決めたものです。
今一度,各教室の前面左側の宣言の掲示を見返し,自分自身のスマホとのかかわり方を振り返りたいですね。

会議に参加した皆さん,お疲れさまでした。

今日のtan−Q

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,tan−Qの日です。

2年生の生徒は,
ホルンのより良い音色を出すために念入りに手入れをしています。
1年生の生徒は,
総合学習の延長で,学級でごみ箱をつくっています。
また,話し合って決めている子もいます。
3年生の生徒の中には,
全力でバレーボール!!という子もいました。

ほかにも,それぞれが何かしらの日々の疑問に対して,
アプローチしています。

1年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8組では,企業の方を招いて,
「牛乳やチョコレートのような食品のSDGsのために,自分たちは何をするか?」を話し合いました。
チョコレート1つをとってみても,企業の取り組みは,SDGsの17の目標の中のいくつかを意識して取り組んでいることがわかりました。

確認テストの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,実技教科4科目の確認テストの日です。
これまでの学習の成果を発揮できるように,
がんばります!

あいにくの空模様です。
この雨を境に,来週からぐっと寒くなり,冬到来です。
県内では,昨日インフルエンザ警報が発令されました。

体調を整えて,次の学期末テストを迎えられるようにしましょう。
応援しています。

3年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
防災について学習を進めています。
7組は,ペットショップに行き,
災害時のペットの避難について,聞き取りを行いました。

今後も災害時の避難やその生活などについて,
深めていく予定です。

委員会・立案会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後は,委員会・立案会の日です。
委員会に所属している生徒や
生徒会・学級の役員が活動をする時間です。

写真は,
美化委員会の話し合いの様子,
1年の立案会の様子,
生徒会執行部の様子です。

この他にも,文化祭実行委員会は,先日の文化祭を振り返ったり,
生活委員会は,制服のエンブレムを考えたりしています。

あいちウィークを前に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治5(1872)年11月27日に,当時の愛知県(改称前は、名古屋県)と額田県が合併し,「現在の愛知県」が誕生しました。令和4(2022)年に県政150周年を迎えたことを契機として,11月27日を「あいち県民の日」とする条例が定められました。

「愛知県民の日」を含む直前1週間(11月21日から27日まで)を「あいちウィーク」と定め,期間中,県の施設等が割引や無料で利用できたり,愛知県の魅力を発信するイベント等が県内各地で行われます。

ところで,本校の図書室では,現在,
愛知県にかかわる本の特設を組んで,紹介しています。
ぜひ,図書館に足を運んで,この機会に地元愛知県のことについて,深く知ってみてはいかがでしょうか。

今日は,図書ボランティアの皆さん,PTAの皆さんが学校で活動いただきました。
ありがとうございました。

なお,11月9日より,タブレットで東山中の図書室の書籍検索や貸出予約ができるようになります。

幼稚園実習に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


幼稚園実習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の家庭科では,
来月行う幼稚園実習に向けて,
園児が楽しめるさまざまなグッズを作っています。

生徒たちの様子も気のせいか,ふだんの教室とは違った雰囲気です。
いつも以上に笑顔があふれ,
グッズづくりに熱中する中でも穏やかな空気が流れます。

ほっと和む光景でした。
写真は,3年4組の様子です。

1年生体育 ダンスの振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生女子は,ダンスの発表を終え,
それぞれのグループのダンスの振り返りを行っています。

あそこの班のあの振り付けよかったよね。
ここの班は,すごく表情豊かだったよね。

互いの良さを認め合うことは,
自分たちの成長にもつながりますね。

まとめができた生徒は,わずかな時間ですが,
バスケットボールを楽しんでいます。

文化祭が終わり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭が終わりました。
もうすぐ,4科の確認テストです。

3年生の教室では,
お互いに教えあったり,
実験の結果をまとめたり,
日常の風景になりました。

進路を決めていく重要なテストになります。
授業に集中し,緊張感がよく伝わってきます。

2学期末テスト,がんばろう!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686