最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:318
総数:954724
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月3日(水)タブレット活用訓練

 本日1・2年生がタブレット活用訓練を行いました。教室と家庭をオンラインでつなぎ、出席確認をしたり課題の提出をしたりしました。画面上で表情が確認できたり音声による会話ができたりしました。1学級30名以上の生徒が参加したオンラインSTですが回線の状態は良好でした。今後もオンライン機能の活用をすすめていく予定です。
画像1 画像1

3月3日(水)第46回卒業証書授与式

 令和2年度第46回卒業証書授与式が行われました。校長先生より卒業生に卒業証書が手渡されました。卒業生の返事や立ち振る舞いに、そして「お別れのことば」に感謝の気持ちや今後の希望が込められていました。感動的な卒業式となりました。東山中学校は、卒業生のみなさんをこれからもずっと応援しています。
ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(水)第46回卒業証書授与式の朝

画像1 画像1
 本日安城市立東山中学校第46回卒業証書授与式が行われます。卒業生262名の門出を祝うように晴れやかな朝を迎えました。3年間を振り返ると様々な思い出がよみがえってくると思います。新たな道へとつながる素敵な一日となりますように。
 卒業生・保護者受付… 8:40
 卒業生入場    … 9:20
 卒業生退場    …10:15
 下校完了     …11:15

*お車でお越しの場合は,運動場に駐車してください。

1・2年生のみなさんは臨時休業日です。
午後2;00〜タブレット活用訓練を行います。

ひがっしーのつぶやき1〜広報委員企画〜

広報委員会の企画として、毎週1回学校の様子をHPにアップします!
今週の担当は、1年生男子です。

今日は、東山中の部活動についてお伝えします。
運動部では、試合で良い結果を残すため、一生懸命練習をしています。大変な練習もありますが、諦めずに頑張っています。
文化部では、将来に自分のしたいことをするために日々いろいろな技術を身につけています。自分の作品を応募して、自分の力を試している人もいます。
東山中では、それぞれに趣味にあった部活動で一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)3年修了式・同窓会入会式

 3月2日(火)に3年修了式・同窓会入会式が行われました。修了式では代表生徒が校長先生より修了証を受け取りました。修了式に引き続いて、同窓会入会式が行われ、第46回卒業生は東山中同窓会の一員となりました。現在の同窓生は1万700名以上になっています。同窓会長様から、「いつかやさしい人になろうと思っても、いつかはなかなかやってこない、だから今やさしくなる」「やさしくなることで自分も他人も幸せになる」という期待と励ましを込めたのメッセージをいただきました。人を大切にする東山中学校で3年間を過ごした皆さんの今後のご活躍をお祈りいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(月)2年生の授業風景

技術科と国語科の授業です。
技術科では、iPadを活用してプログラミングについて学習していました。
国語科では、グループに分かれ、自分の考えを級友に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金)書き初め表彰

画像1 画像1
 愛知教育文化振興会主催の書き初めコンクールで、本校生徒が多数入賞しました。
 教育文化振興会様より、代表生徒に表彰状を手渡ししていただきました。
 入賞された皆さん、おめでとうございます。そして入賞者をご指導、ご支援いただいた皆様に感謝申し上げます。

2月19日(木) 総合発表の振り返り

先日行った職業講話会の振り返りを行いました。
同級生のグループ発表を聞いて感じたことをまとめたり、自分が行った発表の自己評価をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水)里町内会訪問

 本校3年生では、総合的な学習の時間に「地域に学び、地域に貢献しよう」をテーマに掲げて探究的な学習をすすめています。その中で、3年4組が「プロジェクトS −猿渡川を美しく−」のまとめとして作成したポスターを里町内会にお届けしました。
 身近な川である猿渡川をきれいにし、蛍が住めるような環境づくりをしたいという願いをポスターに込めて町内会長様にお渡ししました。お近くを通られる際には、ぜひポスターをご覧いただき、猿渡川の美化にご協力ください。
画像1 画像1

2月10日(水)二科(技術・家庭 保健体育)テスト

 本日の午後は、1・2年生の二科(技術・家庭 保健体育)学年末テストでした。真剣な表情で問題と向き合う生徒の姿から、凛々しさを感じます。これまでの学びの成果を発揮できたことと思います。
 学校を巡っていると、生徒の活動の様子が所々に紹介されていて、思わず足が止まります。さて、どこの様子でしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急事態宣言継続に伴う愛知県知事メッセージ

 2月2日(火)に、愛知県、岐阜県はじめ10都府県で、3月7日までの4週間、緊急事態宣言の継続が決定されました。
 これにあたり、「緊急事態宣言」継続に伴う愛知県知事メッセージが届きましたのでお知らせします。知事メッセージは、以下のURLからご覧いただけます。

http://swa.anjo.ed.jp/weblog/files/anjo28/doc/9...

2月8日(月)学校保健委員会

 2月8日(月)の授業後に、第2回学校保健委員会を開催しました。今回のテーマは、「新型コロナウイルスに負けない強い体―運動不足への対処法を考えよう―」でした。
新型コロナウイルス感染症の心身への影響について養護教諭から話を聞いた後、異学年グループで運動不足の現状について話し合い、発表しました。その後、本校体育部の教員から、コロナ禍でもできるトレーニング方法を体験的に学びました。ご参加いただいたPTA役員の皆様、ご指導いただいた学校薬剤師様、ありがとうございました。
画像1 画像1

2月8日(月)総合的な学習発表会

 1年生では、本日の5時間目に総合的な学習で追究してきたことをまとめ、発表会を行いました。タブレットを活用したり、画用紙にポイントをまとめてたりして発表方法を工夫していました。はたらきがいについて熱く語る姿が見られ、これからの自分についてしっかり考えている様子が伝わってきました。
画像1 画像1

3年生の様子

3年生の授業の様子です。
数学科では過去に出題された入試問題を解きました。
集中して問題に取り組むことができました。難しい問題は相談し合いながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(木) 職業発表会

調べた職業ごとにグループで発表を行いました。
新聞を作って発表するグループや、クイズを作って見ている人が参加できるようにしたグループがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(水)給食に関するお知らせ

 2月5日(金)の献立に「あじの磯部フライ」が予定されています。
使用材料のうち、「ごま」を使用しないこととなりましたのでお知らせします。
 このことにより、アレルギー等の心配が考えられる場合は、担任までお知らせください。
<アレルゲン>
変更前:小麦 調味料の小麦 ごま 大豆 調味料の大豆 その他魚介類
変更後:小麦 調味料の小麦 大豆 調味料の大豆 その他魚介類

2月3日 2年生の授業風景

社会科では、近畿地方について学習しています。
iPadや大型モニタを活用し、近畿地方の地形や気候の特徴について考えたり話し合ったりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(木)2年「立志の会」

 2年生は、1月28日(木)に「立志の会」を行いました。
 辞書で立志式を調べると『元服にちなんで(数え年の)一五歳を祝う行事。参加者は,将来の決意や目標などを明らかにすることで,おとなになる自覚を深める。(大辞林) 』とあります。
 本年度は、現在の状況下でもできることを考え、スローガン「深まる感謝 高まる絆 定まる未来」のもと、開会式・決意表明・人文字づくりに取り組みました。各教室で熱い思いを語る生徒の姿、立志実行委員長を中心に行った人文字づくりで笑顔あふれる生徒の姿がありました。
 「立志の会」での誓いを胸に、今後も自分も人も大切にする中学校生活を送ってほしいと願っています。
画像1 画像1

1月28日(木) 1年総合的な学習発表会に向けて

聞きに来た人に自分たちの学習した内容がきちんと伝えられるよう、来週の発表会に向けてのリハーサルを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水)タブレット導入3日目

 本日(1月27日(水))タブレット端末導入3日目を迎えました。これまでの3日間、朝の読書の時間をタブレット操作学習の時間に切り替えて、操作方法の学習をすすめています。3日目の本日は、撮影した写真や発表ノートの提出方法について学びました。
 「かんたん」と声を上げる生徒もいました。新しい学びの在り方について、今後も生徒に寄り添いながら模索していきたいと思います。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 委員会・立案会
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686