最新更新日:2024/04/25
本日:count up20
昨日:318
総数:954744
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2/6 2年生「立志講演会」

 先日の立志の会に続いて、今日の午後、「立志講演会」が行われました。ある和菓子店の社長さんが講師です。ご自分の人生を振り返ってお話しいただく中で、次のようなメッセージがありました。
・好きなことを見つけて没頭してほしい。好きなことの努力は、苦労ではない。
・自分の好きなことの歴史を作ってほしい。
・今、やりたいことがない人も、今の勉強をがんばってほしい。そのとき与えられたものをやれる人になって。
・言われたことをやっている時は仕事ではない。自分で考えて行動したとき、初めて仕事になる。
 こうした様々な人生の先輩から話を聞くことは、きっと生徒の心の栄養となっていくと思います。しっかり話を聞いていた生徒たちが頼もしく感じました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 全校集会(警察からの表彰)

 今日は安城警察署生活安全係の方が表彰状をもって来校してくださいました。「自転車盗難ゼロ100日作戦」を本校が達成できたということで、生徒会長が代表で賞状を受け取りました(写真1枚目)。これからも防犯意識を高めて生活したいと思います。
 その他の表彰も行われ、校長から「笑顔で賞状を受け取ったり、『ありがとうございます』とことばを返したりしてくれる子たちが多くて、とても気持ちの良い表彰伝達でした」との話がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 1年生実力テスト

 今日は、1年生で5教科の実力テストが行われました。みんな、時間いっぱいまで真剣に取り組むことができました。これまで学習してきた成果を発揮することができたでしょうか。結果を分析し、これからの学習に役立てていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4 美術科の研究授業

 本日、1年生の美術科の研究授業が行われました。その授業を、市内の中学校に勤務する初任者が参観しました。
 今日は、デザインについて考える授業。写真1枚目は、ある都道府県のシンボルマークです。形と色をもとに、どこの都道府県のマークかを理由とともに班で話し合いました。
生徒たちは、少し緊張ぎみでしたが、積極的に発言をしたり、グループワークに取り組んだりしていました。
 ちなみにこのデザインは、「岩」という字が図案化されたものだそうです。そう、東北地方のあの県です。「山」がつく県を思い浮かべた生徒が多かったようです。下半分は「湖面に映る山」と考えた生徒たちもいました。ユニークな発想に、参観者も感心していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 2年生「立志の会」その2

 それぞれの生徒が、今までの自分のあゆみを振り返り、将来に向けての決意を台の上で表明しました。目標を堂々と語る姿は、とても輝いていました。ある保護者の方は「一人一人の言葉が胸に重く入ってきました」と話され、また、1年生のある生徒は「先輩が自分の思いをしっかりと伝えている姿を見て、とてもかっこよかったです」と日記に書きました。
 フィナーレは2年生全員による圧巻の合唱「名づけられた葉」で締めくくることができました。
 頼もしい姿を見せてくれた2年生。また一つ、大人への階段を上りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 2年生「立志の会」その1

・自分で歩んできた人生を振り返り、周りの人に支えられながら、現在の自分を見つめる機会とする。
・立志関連行事を総括することで、その中で成長した自分を見つめ、それぞれの志を立て、これからの生き方について考える機会とする。
という目的で、2年生の立志の会が挙行されました。校長からは、橋本左内が書いた「啓発録」について話がありました(今の中学2年生ぐらいの年齢で書いたというもの)。「稚心を去る」「気を振るう」「志を立つ」「学に勉める」「交友を択ぶ」の意味を紹介するとともに、「立志というのは、志を立てるという意味のほかに、常日頃からこつこつ努力するという意味もある」という話もありました。
 その後、2年生全員が誓いの言葉を述べていきました。  つづく
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 2年生「立志の会」にむけての最後の練習

 立志の会をいよいよ明日に控え、2年生は最後の練習に臨みました。学年の教員から先週の金曜日の反省をふまえた指導があり、この会でひとりひとり宣言をする意味や、合唱をする意味を改めて考える時間となりました。
 練習では、学年合唱「名づけられた葉」にこれからの決意を込めて歌いました。明日の立志の会では、これまで支えてくださった人への感謝と、今後へ向けての気持ちを全力で表現します。生徒の熱い思いをぜひ受け取って頂きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2/1 転入予定の方はお早めに連絡を

 4月から本校に転入予定の方、または本校学区外の小学校から入学予定の方は、できるだけ早く本校へ一度、連絡を入れてくださいますよう、よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/22 家庭の日
3/23 1・2年給食終了
教室移動
通学班集会
3/24 1・2年修了式
3/25 春季休業(〜4月6日)
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686