最新更新日:2024/04/25
本日:count up21
昨日:318
総数:954745
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/8 ルートワン・ボランティア

 本日土曜日の午後、生活委員会主催の国道1号線沿いを清掃する活動「ルートワン・ボランティア」が行われました。暑い日となりましたが、250名近い生徒が参加をしてくれました。全校生徒の30%以上の参加率となります。
 職員や保護者の皆さんとともに、国道1号線沿いの歩道にあるごみや、植え込み内のごみをみんなで拾いました。
 こうした活動に接した生徒は、将来、ポイ捨てをしない大人になると、期待しています。これからも、身近な環境をきれいにしたいと思う心を育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 全校集会

 今日の全校集会では、9月に行われる体育大会の「団を決め(3学年縦割りのグループ決め)」が行われました。体育大会実行委員が趣向を凝らし、楽しいゲーム風にして抽選が行われ、体育館は大いに盛り上がりました。
 その内容は、風船割りゲームの後、その中から出てくるお題にあった生徒を連れて来て(例えば、片手腕立てが10回できる生徒)、その子がお題をクリアするとくじを引ける、という流れです。たくさんの子が活躍してくれて、体育大会への期待を抱かせる楽しい時間でした。
 その後、今日で教育実習を終える4名の代表からあいさつがありました。短い期間でしたが、生徒にも職員にも良い刺激を与えてくれた、誠実な教育実習生の皆さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6/6ホタルの様子

 6/6(木)夜のホタルの様子です。昨日と同じように光の強いホタルが3匹ほどいました。飛ぶ場面も見られました。その他には、光の弱いホタルが10匹ほどいました。今日はホタルを手にとって触る機会もつくりました。初めてホタルをさわり、喜んでいる子がいました。公開日は明日で最後です。今日と同様に行いますが、見頃の時間帯は8時頃です。今日は7時半に多くの方が来られました。7時半ではまだ薄明るく、ホタルがはっきりと見られないので、もう少し待ってから見ていただくとよいと思います。

6/6 公開授業・実習生研究授業より

 今日は、教育実習生の研究授業や、本校職員の公開授業が二つずつ行われました。生徒が生き生きと話し合ったり、根拠を示して意見を述べたりする姿に頼もしさを感じるとともに、「もう少し大きな声で発言できるといいな。」「よくわからないことは『わからない』ともっと言えるといいな。」といった課題が見られた生徒もいました。
 今、東山中学校では「思考・判断・表現を促す言語活動の充実」を図りながら、「心豊かで、活力ある生徒の育成」をめざして授業づくりに取り組んでいます。今後もさらに努力を続けていきます。
 (写真1枚目:実習生の研究授業1年生社会、2枚目:公開授業1年生社会、3枚目:公開授業2年生技術)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6/5 ホタルの様子

 6/5(水)夜のホタルの様子です。気温が高くなり、日に日にホタルの光が強くなってきました。数は10匹ほどですが、その中の3匹は光が強く、飛ぶ場面も2回見られました。運良く、手にとって触れられた子もいました。明日も今日のように強く光り、飛ぶホタルが出るといいですね。ヘイケボタルの公開は、あと二日です。

6/5 教育実習生 研究授業

 5名の教育実習生のうち4名が、2週間で教育実習を終えます。残りあと3日となりました。今日は2年生社会科で実習生の研究授業が行われました。
 本校職員としても、実習生を成長させるだけでなく、授業を見ながら「さらに生徒たちを伸ばすには、どのように授業を作っていくと良いか」ということを考えます。
 今日のクラスは、とても落ち着いて授業に臨んでおり、グループでの話し合いもスムーズでした。実習生と生徒たちの双方の成長を感じた授業となりました。
画像1 画像1

6/4 委員会活動

 今日の授業後、委員会・立案会・代議員会が行われました。いつも、限られた時間の中で、活動計画を立てたり作業をしたりしてくれています。6月となり、それぞれの委員会の活動が軌道に乗ってきました。ぜひ、「自分たちが学校生活をより良くしている」、という気概をもって、今後も頑張ってもらいたいと思います。
(写真は、保健委員会・美化委員会・図書委員会の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6/3 夜のホタルの様子

 代休日であった6/3(月)夜のホタルの様子です。気温が高くなったので、ホタルの成虫らしき光が10匹ほど見られました。ハウスに入って左側の茂みの中にいます。ただ飛ぶことはありませんでした。今年は外で飼育を行っているので、昨年度ほどホタルの光は明るくありません。また、茂みの中でじっとしていて光っているので、感動は少ないかもしれません。光ながら飛ぶと感動的なのですが……。

6/1 PTA資源回収

 今日の午後、PTAの資源回収が行われました。PTAの委員さんをはじめ、保護者の皆様にご協力をいただき、無事に回収することができました。地域の皆様にも、たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 部活動懇談会

 部活動参観の後半では、部活動の懇談会も行われました。顧問の思いや1年間の活動計画、購入予定のものなどの説明をした上で、懇談が行われました。生徒たちにとって、学校生活の中の大きな部分を占める部活動です。顧問も頑張っていきますので、ご家庭のご協力をよろしくお願いします。
 なお、急きょ、懇談会の会場が変更になった部活動があり、たいへんご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 部活動参観

 心の講演会に続いて、部活動参観を行いました。土曜日とあって、お父さんたちの姿も多々見られました。保護者の皆様の前で、生徒たちもはりきって部活動に参加していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 心の教育講演会

 心理カウンセラーの中野雪乃様をお迎えして、「自分の思いを上手に伝える」と題して心の教育講演会が行われました。この講演会は、学区の民生委員さんたちのご協力のもと、毎年行われています。全校生徒に加えて、50名ほどの保護者の皆様、そして20名以上の民生委員さんがご参加くださいました。
 コミュニケーション上手になるには「話す、聞く、対立を解く」方法を身につけることが大切。「相手を責めることばではなく、自分がどう感じたかを伝える」「アドバイスをするよりも相手の気持ちを確認する」「『だれも負けない話し合いの方法』で対立を解く」など、わかりやすいお話に生徒たちも真剣に耳を傾けていました。生徒たちや親子の間で、ちょっとした気遣いで心地よいコミュニケーションとなるたくさんのヒントを与えていただきました。ぜひ、全校のみんなで心がけてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5/31 夜のホタルの様子

 5/31(金)夜のホタルの様子ですが、温かくなったのでホタルの成虫らしき光が少し見られるようになりました。経験がないので自信はありませんが、今日のように温かい日が続くと、来週から見られると思います。
 週末は公開をお休みします。次の公開予定は、6月4日(火)からです。

5/31 公開授業 1年生理科

 今日は1年生の理科で公開授業が行われました。「植物と光合成」の授業で、各グループが自分たちの行った実験の結果から何が説明できるのか、について話し合いました。
 自由に意見が言える雰囲気があり、ホワイトボードを使って活発に意見交換がなされていました。また、「この実験からは、それが酸素かどうかは言えないと思います。」といった意見が出され、実験からはっきり言えることとそうではないことを区別して考えようとする姿勢に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 全校集会

 明日までが更衣調整期間ですが、今日の全校集会の様子では、ほとんどの生徒が夏服に更衣したようです。
 全校集会では表彰が行われ、その後、校長より話がありました。大阪で起こった母子餓死事件をたいへん残念に思ったことや、助け合う社会を築いていきたいという思いに続いて、「自分とは異なる考えの人に対しても、思いやりの心をもてているか。」「一人一人、みんなが大切。いじめなどは絶対に許さないという思いと、一人一人を大切にした学級・学年・学校を、みんなで作っていきましょう。」といった話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5/30 夜のホタルの様子

 5/30(木)夜のホタルの様子ですが、雨のためかホタルの幼虫の光がわずかに見られただけでした。明日からは天気がよくなって気温が上がるそうです。ホタルが飛ぶにはよい条件になってきました。自然のことなのでわかりませんが、ホタルが飛ぶには来週の方が今週より条件がよいと思います。
画像1 画像1

5/30 研究授業 1年生保健体育

 今日の午後、1年生のあるクラスで保健体育の研究授業が行われました。「心身の発達と心の健康」という単元の学習です。かつて、「第一次性徴・第二次性徴」といっていたことばも、今は「第1発育急進期・第2発育急進期」ということばに変わっています。
 授業では、スキャモンの発達曲線を使って、「神経型」「リンパ型」「一般型」「生殖型」はどの曲線であるかを、自分の体験や身長の発育のしかたなどを参考に考えました。たくさんの教員に囲まれながらも、明るい表情で生徒は授業に参加し、意欲的にグループで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5/29 ホタルの様子について

 5/29(水)夜のホタルの様子ですが、昨日よりホタルの(幼虫の)光が減少しました。ホタルの幼虫が水中から上陸し、土の中でさなぎになったと思われます。ホタルは2〜3週間のさなぎを経て、成虫になります。幼虫の光も成虫の光も肉眼で見ることができますが、やはり成虫の光の方が明るいです。
 ホタルの専門家に、その方の飼っているホタルの状況を聞いたところ、やはりまだ飛んでいないとのことです。ホタルは雨が上がって気温が高くなると飛ぶそうです。今週は、まだホタルを見るには早すぎるようです。来週は気温が上がって、ホタルがきれいに舞うことを期待しています。
画像1 画像1

5/29 3年生学年集会

 今日の午後、3年生は修学旅行に向けて学年集会を行いました。しおりの読み合わせを中心に、情報モラルを含めた写真を撮る際の注意なども話題に出ていました。生徒たちの修学旅行に対する期待感は高まっているようで、日記にもその気持ちを書く生徒が増えてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 5/28 ホタルの様子について

 5/28(火)夜のホタルの様子ですが、昨日同様ホタルが数匹光っているのを確認しました。しかし、幼虫の光のように思われます。昨年度はもうこの時期には飛んでいましたが、今年は飛んでいる姿を見かけません。昨年度は気温が高く、人工的に飼育していましたが、今年度は気温が低く、自然に近い環境で飼育していることが原因として考えられます。今週は飛ばないと思われます。ホタルの飼育を初めて2年目ですが、まだわからないことだらけです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 入学式準備
新2・3年登校
4/4 入学式・始業式・着任式
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686