最新更新日:2024/05/18
本日:count up47
昨日:370
総数:961729
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5/2 授業参観 その4

 写真は10・11組の様子です。一人一人に寄り添った、ていねいな指導をしています。今日も生活に生きる学習の様子が見られました。
 今日は運動場が車でいっぱいになりました。多くの方にお越しいただいた授業参観でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 授業参観 その3

 3年生は、5時間目に修学旅行と進学についての説明会を体育館で行いました(写真1枚目)。その後、6時間目は授業参観です(写真2枚目は英語の少人数授業)。
 修学旅行・中間テストに向けての学習・部活動等、いろいろなことが同時に進行していますが、メリハリをつけて頑張っている3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 授業参観 その2

 写真は2年生の授業の様子です(写真1枚目は数学の少人数授業)。2年生も学級の雰囲気に慣れ、授業中の挙手が活発になってきた、とある教員が話していました。
 理科の授業では、水の電気分解をグループで行っていました(写真3枚目)。男女で協力しながら集中して取り組む姿がみられ、うまくいったときには拍手が起こるような、温かな雰囲気の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 授業参観 その1

 今日は授業参観が行われました。連休の合間ということで、お父さんたちの姿も多くみられ、関心をもっていただいていることをたいへんうれしく思いました。
 写真は1年生の授業の様子です。中学校の生活にも慣れ、前回の授業参観よりは、のびのびと授業に取り組む姿が見られたのではないでしょうか。
 6時間目には、自然教室についての説明会が行われました(写真3枚目)。多数の皆様のご参加、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 1年生体験入部

 今日の授業後は体験入部が行われ、1年生も一緒に部活動に参加しました。
 例年、部活動での思い出が、中学校生活の大きな部分を占める生徒もいます。これから頑張って取り組める部活動を、慎重に選んでもらいたいと思います。
 体験入部は、5月7日(火)と8日(水)も行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 生徒議会

 3連休中は、バスケットボール部男子が春季大会優勝、ソフトテニス部男子も個人戦で1位〜3位まで独占したのをはじめ、和太鼓部のデンパークでの演奏発表や吹奏楽部のコンテストなど、様々な部活動が試合や練習を頑張りました。

 今日、学校では、授業後に生徒議会が開かれました。来年度の開校40周年をめざしてマスコットキャラクターを考えよう、という執行部の企画や、各委員会からの提案が出され、代議員たちがそれらについて話し合いました。それぞれの立場の生徒たちが、この学校をより良くして、みんなが充実した生活を送れるように、一生懸命考えてくれています。これからの生徒会活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 安城市中学校春季陸上競技大会

 今日は、安城市中学校春季陸上競技大会が開かれました。中小学校体育連盟(中小体連)主催の大会ですので、これも重要度の高い大会です。本校が男女総合優勝の連覇を続けている大会でもあります。
 「先生!自己ベストが出ました!」とうれしそうに報告に来る生徒の姿が見られました。順位も大切ですが、きのうまでの自分を超えることも、とても価値のあることですね。
 団体の結果は、女子総合2位、男女総合2位。残念ながら連覇が途絶えましたが、本年度もみごとに入賞を果たしました。生徒たちは、入賞の喜びと優勝できなかった悔しさの入り交じった喜び方であったように感じました(写真2枚目)。夏に向けて、自分の記録を更に伸ばしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 血液検査

 今日は1年生の血液検査がありました。クリニックの方が学校へ来てくださり、血液を採取します。人間ドック慣れした大人には平気?かもしれませんが、生徒たちにとっては、かなり緊張した一瞬だったようです。
 
 明日から3連休。新年度のスタートを、どの生徒も頑張ったことと思います。事故に遭わないように気をつけて、少し心と体をゆったりさせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 今日の学校風景より

写真1枚目:今日の給食は豚骨ラーメン。生徒に人気のメニューで、写真を撮りに行ったときには多くのクラスで完食していました。デザートのチーズドッグもおいしかったですね!
写真2枚目:掃除の時間、昨日の雨でたまってしまった泥を、手袋をした生徒が一生懸命に集めていました。自分の仕事に対してまっすぐな心で取り組む姿に感心しました。
写真3枚目:午後は、少し動くと汗が出るほどの陽気の中、部活動を楽しそうに取り組む生徒たちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 全国学力・学習状況調査

 今日は3年生が「全国学力・学習状況調査」を行いました。4年ぶりに全国一斉で行われたということで、ニュースでも紹介されていますね。
 国語のA問題とB問題、数学のA問題とB問題を、生徒たちは午前中の4時間をかけて解きました。
 「A問題(主として知識)は意外と簡単だった。」「B問題(主として活用)は文章を書く問題があって難しかった。」といった感想が聞かれました。知識だけでなくそれを活用する力を身につけるように、授業を考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 1年生の授業風景 その3

 写真は、1年生の国語の授業です。詩の表現について、グループで話し合い、発表していました。思ったことを自由に述べる雰囲気がありました。
 今日は女性が男性に本を贈るというサンジョルディの日(男性は女性に花を贈るとか)。また、子ども読書の日でもあります。本をたくさん読んで、生徒たちに感性や言語感覚を磨いてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 1年生の授業風景 その2

 写真は、1年生の理科の授業の様子です。生徒たちは、校庭に咲いていたタンポポの花びら(一つ一つにめしべやおしべがついているそうです)をルーペでよく観察しながら、スケッチをしていました。この授業では、スケッチをする練習も大きな目的です。集中して観察している様子に、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 1年生の授業風景 その1

 写真は、1年生のあるクラスの英語の授業の様子です。小学校では外国語活動でコミュニケーションの素地を学びましたが、中学生になって、英語を「書く」ということが新たに加わります。授業では、アルファベットの書き方の基本をていねいに学び、生徒たちは真剣な表情で練習していました。
 ちなみに、保護者の方たちが練習した英語の筆記体は、平成14年度実施の学習指導要領から必修ではなくなりました。現在では、英語圏の国々でも筆記体をあまり学ばない傾向にあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 今日から家庭訪問

 今日から家庭訪問が始まりました。担任がおじゃまをしますが、よろしくお願いいたします。お子さんのご家庭での様子や、ここまで成長してきた様子に触れられたらと願っています。
 学校では部活動を頑張る生徒たちの姿がありました。担任たちがいないので、残りの職員が分担して監督をしています。顧問がいなくても、自分たちでどこまで集中した練習ができるか、これまでの取り組みが試されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 あいさつ運動

 明日の20日は土曜日なので、本日が交通安全指導日となり、校門や玄関ではあいさつ運動が行われました。
 今朝、廊下ですれ違った、ある2年生の生徒のあいさつが、とてもさわやかに感じました。それは、大きな声であっただけでなく、目を合わせて微笑んであいさつをしてくれたからでした。その生徒のあいさつ一つで、こんなにも一日が気持ちよくスタートできるのか、と感心しました。
 あいさつはまずまずできる本校の生徒たちですが、より相手を元気にするあいさつをめざして、今後も呼びかけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 PTA総会

 授業参観の後にPTA総会が開かれました。たくさんの方が残って参加をしてくださり、本当にありがとうございました。
 昨年度、PTA役員・実行委員・学年委員さんを中心に、皆様のおかげで数々の事業を行ってこられました。25年度も、新たな方たちがに委員を務めてくださいます。教職員・保護者が協力して、子どもたちのよりよい成長を支援していきたいと思います。
 本年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 本年度初の授業参観 その4

 将来を考える授業、生徒が進んで活動する授業、互いにコミュニケーションをとって考える授業など、様々な授業が展開されていました。
 本年度も、月に1回ほどのペースで、授業参観や行事の参観の機会があります。今後もぜひ、お子様の成長の様子をご覧いただけたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 本年度初の授業参観 その3

 引き続き、授業参観の様子を写真で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 本年度初の授業参観 その2

 引き続き、授業参観の様子を写真で紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 本年度初の授業参観 その1

 少々暑いぐらいの好天の中、本年度初の授業参観が行われました。今日は担任の授業の公開です。ご多用の中、たくさんの方が学校へ足を運んでくださいました。本当にありがとうございました。
 多くの教室で、生徒たちが意欲的に話し合ったり発言したりする姿が見られました。
 写真で授業の様子の一部を紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/7 弁当の日
生徒総会(午後)
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686