最新更新日:2024/05/01
本日:count up422
昨日:443
総数:956076
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9/7 体育大会応援練習

 体育大会の応援練習が、今日も授業後に行われました。当初は3年生の勢いに押されていた1年生もすっかり慣れて、かなり形になってきました。わずか数日の練習なのに、生徒たちの集中力はたいしたものです。
 あと1週間で本番です。練習を通して、応援の動きだけでなく、各団の心の絆が深まっていくことを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 夏休み自由研究作品展 その2

 理科室には、理科の関係の実験・観察・研究作品が展示されていました。理科の授業で見学に訪れた生徒たちは、担当教員から「この作品はこんな研究で、こういったところがおもしろく、すばらしい。」「この作品は、こうした目の付け所がとてもよかったけど、ここをこうするともっとよかった。」などと解説を受けながら、研究の進め方を学びながら、他の生徒の着眼点の良さや理科のおもしろさを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 夏休み自由研究作品展 その1

 夏休みに生徒たちが取り組んだ自由研究作品展が本日まで行われました。体育大会をひかえているため、「体育館に全作品を展示する」というわけにはいかず、関連教科ごとに4つの教室に分けて今年も展示をしました(写真1枚目:家庭科関係、2枚目:技術科関係、3枚目:社会科関係)。
 生徒たちは、自分の興味に沿って、夏休みの期間を有意義に使いながら、製作したり調査・研究をしたりしてくれました。すばらしい作品をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 体育大会練習風景

 2回目の全校練習が行われました。団旗も使って、だんだんと本格的になってきました(写真1〜2枚目)。暑い中ですが、背筋を伸ばして真剣に練習する生徒の姿には、感動すら覚えます。
 授業後には各団の応援練習も行われています(写真3枚目)。3年生のリーダーたちが一生懸命に指示を出して、応援の踊りをまとめようとしています。
 今日の全校練習でも、担当者から再度、帽子をかぶることを促す話がありました。3枚目の写真のように、かぶって練習に参加している生徒も少しいます。ご家庭でも、声をかけていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 体育大会全校練習スタート

 体育大会の全校練習が初めて行われました(写真1枚目〜2枚目)。司令台に立つ教員が感心するほど、1回目なのに生徒たちはよく集中して練習することができました。「みんなで団結して良い体育大会にしたい」という思いが伝わってきました。
 その後の時間は、学年練習も行われました(写真3枚目)。
 今後も残暑の中での練習が予想されるため、今日の全校練習でも確認されましたが、帽子をかぶって練習に参加することは認められています。日差しが強そうな日は、帽子を持参してください。明日からも健康面に留意しながら、練習をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 避難訓練

 大地震を想定して、避難訓練が行われました。東日本大震災後、机の下に潜るだけでは机が飛んで行ってしまう、という体験談が話されるようになり、机の脚をしっかりともつことの重要性が言われるようになりました。今回、その注意が強調されましたが、机の下に潜って脚をしっかりともつ姿勢をとることは、意外と難しいことも生徒は感じることができました。
 地震は夜にも起こります。枕元にLEDライトやくつ、ホイッスルを用意しておくと良いそうです。ご家庭もで、いざというときの備えについて、ぜひ話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 体育大会決起集会

 始業式に続いて、体育大会実行委員会による体育大会決起集会が開かれました。今年の体育大会のスローガンは「飛翔 〜飛べ!団結が生んだ勝利の大空へ〜」です(写真1枚目)。
 3つの学年を縦割りでグループにした7つの団が、夏休み中に作ったそれぞれの団旗を披露し、その団旗がもつ意味を紹介しました(写真2枚目〜3枚目)。
 どの団の作品も、一工夫した力作ぞろいでした。いよいよ本格的に体育大会に向けての練習が始まります。団結することの感動と喜びを、ぜひみんなで味わいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 2学期始業式

 2学期が始まりました。始業式では、校長より1学期終業式での話を受けて「夏休み中、人として卑怯なことはしませんでしたか?」と、いじめを許さない雰囲気を作っていくことの話がありました。 また、産休に入った職員がいるため、後任の新しい教員の紹介がありました(写真1枚目)。
 各学年代表の生徒からは、2学期の行事や部活動・学習に全力を挙げて取り組みたい、といったことばが聞かれました(写真2枚目、3年生代表)。
 その後、各部活動等の表彰では、全国大会へ出場した4名をはじめ、多くの生徒が表彰を受けました(写真3枚目、吹奏楽部の表彰)。
 休みの間に背が伸びて一回りたくましくなった生徒たち。2学期の成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 清掃ボランティア活動

 美化委員会主催による第2回清掃ボランティア活動が、PTAの環境整備作業と並行して行われました。暑い中、150名近くの生徒が参加をしてくれて、運動場周りの除草を中心に行いました。きれいになった運動場で、体育大会に向けての練習を頑張っていきましょう。
 参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 PTA環境整備作業 その2

 PTA環境整備作業のビフォー・アフターの例を写真で紹介します。1枚目が作業当初、2枚目が作業後です。このように校内がきれいになっていきました。PTA委員の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 PTA環境整備作業 その1

 9月になりました。土曜日の本日、PTAの環境整備作業が行われました。8時半の時点でたいへん暑い日となりましたが、40名ほどのPTAの各委員さんが剪定や除草作業を行ってくださいました。集中して作業していただいたおかげで、たいへんきれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備・新2・3年登校
4/5 入学式・始業式・着任式
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686