最新更新日:2024/03/22
本日:count up34
昨日:159
総数:708453
令和5年度児童会スローガン「桜井っ子 みんなと つながる あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月14日 6年生 家庭科 いっしょにほっとタイム

グループで計画をたてて、協力してお菓子作りをしました。
お菓子作りをして、ほっとしたところで、楽しくおしゃべりしながらお菓子を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 5年生 図画工作科 完成、近づく

色を塗り終えた作品にニスを塗ります。
ムラができないように、一定方向にはけを動かし、ニスを塗ります。
いよいよ完成が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日 4年生 図画工作科 ありがとうを送る

図画工作科でありがとうカード作りをしています。
ありがとうの気持ちを伝えたい人は、だれなのでしょうか。
その人のことを考えながら、おくり物を作る時って、心がぽかぽかしてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 3年生 さくらい学習 1年の学習を振り返る

今年1年間のさくらい学習を通して、福祉について学んだことをまとめています。グループごとに、新聞を作ったりポスターを作ったりして発表の準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 2年生 体育科 アスレチックリレー 学年みんなで500周を達成しよう その1

各クラス100周を目標にして、学年で500周を達成することで、
みんなとますます仲良くなることをめあてに、運動場でアスレチックをしました。

ビブスをバトンがわりに、平均台を飛び越え、
ジャングルジムをのぼり、鉄棒で技を一つして...。

みんなで500周するために、
1時間みんなで応援し続けて団結力が高まりました。

実行委員だった子達、長い間ありがとう。素敵な会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 1年生 図画工作科 ひらめきコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
先週に続き、色画用紙で 工作をしました。
紙相撲に挑戦しました。
左右対称に切ったり、底辺になる部分を安定させたりと自分なりに工夫しました。
お道具箱を裏返し、対戦を楽しみました。

3月13日 壮行会練習

卒業式後、桜井小学校から次のステージに歩みを始める卒業生を送り出す壮行会の練習をしました。
在校生が花道を作って、卒業を祝福します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日 さくら組 算数科 1〜50の数

1〜50の数を覚える勉強に取り組んでいます。
1〜50まで順にみんなで言ったり、10、20、30と10ずつ言ったりして、数のきまりを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 6年生 卒業式練習 ー通し練習ー

実際に、誰の名前が呼ばれた時に、立ち上がって移動するのかを確認しました。
また、はじめから最後まで通しで練習をしました。どのタイミングで起立するのか、座るのか、返事をするのか家でも練習をして、動きを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 5年生 社会科 インターネットのルールやマナーを考えよう

情報モラルについて考えました。
自分たちが使うSNSの事例を考え、どのように上手く活用していくか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 4年生 理科 水を熱し続けると……

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「100度くらいから温度が上がらなくなったよ」「ずっと沸騰しているよ」など、実験を通して学びを深めている様子が伝わってきました。
グループで協力して、安全に実験を進めました。

3月13日 3年生 体育科 気分はサッカー選手

グループごとにドリブルとパスの練習をしました。
サッカーは足だけしか使ってはいけなので、難しいです。
プロの選手みたいに上手になりたいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 2年生 国語科 最後の読み聞かせ

今年度最後の読み聞かせでした。
谷川俊太郎作「ともだち」を読んでもらいました。
友達のことを思い浮かべながら、うなずいたり相槌を打ったりして、楽しく聴きました。
読み聞かせのあとは、1年間お世話になったお礼を伝えました。
クラスみんなで書いたありがとうメッセージも渡しました。
司書の先生に喜んでもらえて、みんなにっこり。
すてきな時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 1年生 算数科 もうすぐ2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習してきたことの復習に入りました。
かたちづくりの復習では、いろがみを切り、教科書に出ているかたちになるように貼りました。

3月12日 1年生 なかよく遊んだよ

今日は雨。外で遊べないですが、教室でみんなでなかよくハンカチ落としをして遊びました。楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日 さくら組 卒業式練習 ー1年後の卒業式を考えてー

今年は、在校生として卒業式に参加します。
練習に参加しながら、1年後の卒業式の様子を考えました。
画像1 画像1

3月12日 6年生 英語科 My Future Dream 発表会 その1

入りたい部活動、楽しみたい行事、得意なこと、なりたい職業など、「I want to 〜」の文章を使って発表会を行っています。
小学校を卒業後の自身の将来の姿、未来の自分が楽しんでいる姿を思い描きながら自信をもって発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 5年生 卒業式にむけて

卒業式に向けて、5年生の代表児童が集まっています。
当日のセリフをどのように話せば6年生に伝わるか、みんなで話し合っています。卒業式まであと少し、5年生一丸となって頑張っていきます。
画像1 画像1

3月12日 4年生 立方体の展開図っていくつあるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回の授業で「立方体の展開図は1つだけではないような気がする…」という振り返りがありました。
そこで、いくつあるのか工作活動を通して調べました。
いろいろな展開図をたくさんかくことで理解を深めている様子がありました。

3月12日 3年生 図画工作科 ふくろの中のひみつの世界

ふくろの中にどんな世界が広がっているのだろう
子どもたちは、想像をふくらませて、ふくろの中に自分だけの世界を作っています。
手をつっこんだり、中をのぞきこんだり
自分だけのひみつの世界が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備 新6年生登校8:45
4/4 入学式・始業式

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

安城市より

コロナウイルス関連配布文書

その他

ラーケーション

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202