最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:65
総数:323854
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6/30 プラネタリウム見学 4年生

 4年生の子どもたちが、安城市文化センターのプラネタリウムの見学へ行きました。「うわーきれい!」「あっ夏の大三角だ!」「あれはさそり座のアンタレスじゃない?」と、事前学習の成果を出しながら子どもたちは大喜び。三日月や満月の動きなども見せてもらいました。
(プラネタリウム内の写真がなくてすみません)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 青少年健全育成会

 地域の方にお集まりいただき、青少年健全育成会が開かれました。最初に各教室やプールを参観し、子どもたちの様子を見ていただきました。
 その後、小中学校・町内会・子ども会など、それぞれの立場から現在の状況の報告があり、この学区の子どもたちをみんなで支援していこう、という話し合いがもたれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 3年生 理科の授業

 3年生のあるクラスでは、理科の授業で、風の力で動く車の実験をしました。風の力を強くすると、車が大きく動くことを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 南吉ウォールペイント見学 3年生 4

※※
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 南吉ウォールペイント見学 3年生 3

※※
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 南吉ウォールペイント見学 3年生 2

 30近くの作品を見学した子どもたち。マンホールやオブジェにも興味津々でした。「かくれキツネ」が描かれている作品の前では、熱心にキツネを探す姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 南吉ウォールペイント見学 3年生 1

 3年生の2クラスがそれぞれ名鉄バスに乗って、安城駅前商店街へ出かけました。新美南吉のウォールペイントを見学するためです。この日に向けて、いくつかの新美南吉作品について学んだ子どもたち。南吉探訪マップを手に、熱心に見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 飼育委員会・雨の日の校長室

 写真1枚目:飼育委員会が、ウサギの名前を募集しています。ウサギそれぞれの性格や様子を示して、参考にしてもらっています。すでにたくさんの応募があるようです。
 写真2・3枚目:雨の日は、校長室へ遊びに来る子たちが増えます。全校集会で紹介した絵本を読みに来た子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 アサガオ・ミニトマト 成長中!

 1年生が植えたアサガオ、2年生が植えたミニトマトがずいぶん大きくなってきました。1年生のアサガオは、すでに開花しています。夏休み中も家庭で観察を続けることになります。2年生のミニトマトはすでに収穫が始まっています。畑で取れた野菜も含めて、2年生は来週、ピザパーティーを行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 4年生算数の研究授業

 4年生のあるクラスで、算数の研究授業が行われました。3桁同士の空位のある筆算の問題。子どもたちは、それぞれの解き方を検討したり相談したりしながら、正しい解き方を理由とともに学ぶことができました。
 よく集中して考えた子どもたち。「もっと難しい問題もやりたい!」そんな声も聞かれた、充実した授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 国際学級「わにタイム」2

 発表内容はたいへん興味深いものでした。例えば、ブラジルのバービー人形は、日本のものよりも足が長いようです。子どもたちにとっては、発表のしかたを学ぶ機会でもありました。来月には、全校集会で国際学級の子たちがクイズなどを出しながら、発表を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 国際学級「わにタイム」1

 国際学級の「わくわく日本語タイム」(略して「わにタイム」)では、「知ろう!みんなのすてきな世界!」と題して、それぞれの子が自分の国の遊び・スポーツ・食べ物などを調べ、発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 音楽集会(6年生)

 今年度、第1回目となる音楽集会を開催しました。トップバッターはもちろん6年生。代表委員会の楽しい司会進行のもと、6年生のすてきな歌声とリコーダー演奏が体育館中に響き渡りました。観ている子どもたちは、6年生の心を一つにした一生懸命な姿に見とれていました。よいお手本を見せてくれた6年生。すてきな音楽集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 学校保健委員会 3年生 2

 学校医さん、学校薬剤師さんからもご指導をいただきました。4人の歯科衛生士さんもお手伝いしてくださり、3年生の子は歯磨きの大切さについて考えることができました。いっしょに参加してくださった保護者の皆様も、暑い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 学校保健委員会 3年生 1

 第1回学校保健委員会が、3年生を対象に「あなたの歯みがきだいじょうぶ?」というテーマで、開かれました。養護教諭から、歯科検診の結果からわかることを教えてもらい、続いて学校歯科医の先生から、「むし歯にならないために」という講義をしていただきました。その後、歯の染め出しをして、「正しい歯磨きの仕方を学ぼう」と実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 全国一斉緊急地震速報訓練

 全国一斉緊急地震速報訓練が行われました。防災ラジオを通じて訓練情報が流れると、児童はすばやくシェイクアウト訓練として「1姿勢を低くく、2頭を守り、3じっとする」という一連の行動をとりました。本校では「だんご虫のポーズ」と称され、定着しています。また、昨日は、安城市が非常災害時に備えている乾パンを全校で食べました。実際に食すると「食べにくい。」「味がない。」「意外とおいしい。」などの声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 全校集会

 祥南小学校の合い言葉「あははdeはっぴぃ〜♪」に全校で取り組み、さらに広めたいとの思いを込めて、代表委員が発表しました。代表委員から「あははdeはっぴぃ〜♪」のオリジナル絵本の紹介、4年生から「あははの歌」の紹介がありました。最後に、「『あはは』を一人一人が続けていくと、学校中に『あはは』が広がっていきます。みなさんも、自分にとっての『あはは』を考えてください。そして、『あはは』でいっぱいの学校にしましょう。」とのメッセージが全校児童に伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 落とし物の展示

 落とし物の展示を6月18日の親子ふれあい教室の時から行っています。もし、「学校でなくしたものがあるかもしれない」と思われるご家庭は、お子さんに展示を見るように声をかけてください。展示は23日(木)までの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 3年生 俳句教室

 3年生では、地域の講師の方を招いて、2時間にわたって俳句教室が開かれました。俳句について基本的なことを学んだ後、学校の敷地内を散策しながら生き物や花などを見学し、思い思いに俳句を作ります。多くの子にとって初めての俳句作りですが、とても素敵な感性で、興味深い句を作っていました。講師の先生方、ありがとうございました。

 作品例:楽しそう 空に飛んでく とんぼたち
     夏野菜 みんなで育てて ひと苦労
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 2年生算数の研究授業

 2年生のあるクラスで、算数の研究授業が行われました。「1000までの数」という単元の中で100を超える数の表し方を考えます。途中で「0」が入る数は、子どもたちにとって少々難問です。「二百八」「五百九」などを数字でどう表すのか、それはどう考えたからか、ということを、となりの子と話し合いながら協力して学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年修了式・給食終了
3/16 第46回卒業式
3/18 <休業日>
3/19 <休業日>
3/20 <休業日>春分の日
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409