最新更新日:2024/05/19
本日:count up25
昨日:63
総数:325417
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/16 昨夜はスーパー十六夜

 14日のスーパームーンはあいにくの天気で見ることができませんでした。しかし、昨日のスーパー十六夜(いざよい)の月は、きれいに見ることができました。夜道がとても明るく感じましたね。
 通常の月を10円玉ぐらいの大きさとすると、今回のスーパームーンは500円玉ぐらいの大きさなのだそうです。今週、もうしばらく「立待月(たちまちづき、満月二日後の月」「居待月(いまちづき、満月三日後の月」などが楽しめそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 明日は校内学芸会

 明日の校内学芸会に向けて、委員会の時間に高学年が準備をしてくれていました。照明係は、台本を見ながら、それぞれが担当するライトのON・OFFのタイミングを確認していました。放送係は、劇を紹介するアナウンスの練習をしていました。
 また、土曜日の学芸会に向けて、スリッパを磨いてくれていた子たちもいました。
 明日は、各学年の一生懸命な姿を全校で認め合いながら、楽しい時間を共有したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 国際学級 初期指導

 国際学級では、NPO法人「トルシーダ」さんによる日本語の初期指導が行われていました。1年間の学校のスケジュールに関する言葉を覚える学習です。学芸会も近いので「がくげいかい」という言葉とともに「代休(だいきゅう)」という言葉も、カレンダーに色を塗ったり絵を描いたりしながら、覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 合唱練習 5年生

 とてもきれいな声が校舎内に響き渡っていたので、つられて行ってみると、5年生が合唱練習をしていました。今日は午後から市教育委員会の教員研修が行われており、本校でも一部の教員が参加しています。そのため、5年生では一人の担任が2クラスの指導をしていました。合唱はもちろん、ソロのパートも素晴らしい歌声です。学芸会を楽しみにしていてくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 授業風景6年生

 6年生では、とても良い姿勢で算数の授業を受けている子たちがいました(写真1枚目)。
 隣のクラスでは、国語で新しい単元の言葉調べをしていました。集中して素早く調べる姿に、さすが6年生と感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 授業風景1・2年生

 1年生では、国語のテストに取り組んだり、算数の問題に取り組んでいる姿が見られました。姿勢のよい子たちも見られます。
 2年生では、国語「ビーバーの大工事」の学習を楽しそうに進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 保健室前の掲示 姿勢良く!

 今日、配付された保健だよりにも載っているように、姿勢を良くしようと保健委員会が呼びかけています。保健室前にも、クイズを含んだ新しい掲示が貼られました。ぜひ健康のため、また頭がさえるようにするために、姿勢をよくして机に向かいましょう。また、むし歯の治療の呼びかけも続けられています。まだ治していない人は歯医者さんへお早めに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 学芸会PRテレビ放送

 今朝は4〜6年生が、明日の校内学芸会のPRをテレビ放送で行いました。劇を楽しみにさせる凝った演出で、それぞれの学年が紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 学芸会PRテレビ放送 2

 それぞれの衣装に着替えて、1〜3年生の代表児童がテレビカメラに向かってPR。教室での反応がわからないために、やりにくい面もあったと思いますが、みんな堂々と自分たちの劇を紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 学芸会PRテレビ放送 1

 今週水曜日に行われる校内学芸会に向けて、各学年のPRテレビ放送を朝の時間帯に流しました。今日は1〜3年生の放送、明日は4〜6年生です。スタジオから、自分たちの劇の見どころを伝えながらPRします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 1年生体育(鉄棒)2

 鉄棒の授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 1年生体育(鉄棒)1

 1年生の体育、鉄棒の授業です。「てつぼう にんじゃ カード」に書かれた技を、思い思いに挑戦しました。できた技に色を塗る時の顔は、とてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 学芸会試演会 6年生

 そして、6年生の「ああ 野麦峠」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 学芸会試演会 5年生

 続いて5年生の「ユタと不思議な仲間たち」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10  学芸会試演会 4年生

 昨日に引き続き学芸会試演会が行われました。本日は高学年。作品から読み取った自分の思いを伝えようと、仲間とともに演じる姿に、胸があつくなりました。写真は、4年生の「真夜中のサンタクロース」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 学芸会試演会 鼓笛部

 授業後には鼓笛部も試演会を行いました。曲は「Let It Go. 」です。
 明日は、4・5・6年生の試演会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 学芸会試演会 3年生

 そして、3年生の「じゅげむ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 学芸会試演会 2年生

 続いて、2年生の「海のふ・し・ぎ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 学芸会試演会 1年生

 学芸会の練習も中盤です。今日は試演会として、今までの練習の成果を校長たちに披露しました。少し緊張しながらも、一生懸命に演技を行う姿はとてもすてきでした。本番では、さらに一人一人が輝く演技になっていると思います。ぜひ、ご期待ください。
 写真は、1年生の「ほがらかもりのなかまたち」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 6年生 算数

 少人数教室では、6年生が算数で「二つの数量の関係を調べる」をめあてに、学習を進めていました。少人数だけに、それぞれの子に発言機会があり、一人一人が集中して取り組んでいました。
 3枚目の写真は、正門前に貼られた、広報委員会の新しい掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 全校集会
2/2 学力テスト(国・算)、安祥中学校入学説明会
2/4 <休業日>
2/5 <休業日>
2/6 計算力テスト週間、委員会12
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409