最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:140
総数:280390
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

第2学期終業式(12月23日)

終業式のあと、市民文芸祭り、「みかわの子」詩、環境美化ポスター、思い出の学校給食ポスターなどの表彰がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式(12月23日)

表彰2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期終業式(12月23日)

表彰3
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会を行いました(12月20日)

全校放送にて児童集会を行いました。
今回は、飼育委員会と保健委員会の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会を行いました(12月20日)

飼育委員会は、しろろ と ちゃちゃに関するクイズでした。
保健委員会からは、感染症予防について話がありました。「放課から帰ってきたら、手を何秒洗うとよいでしょう」などのクイズで楽しく伝えてくれたので、予防方法がしっかり頭に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 歴史博物館見学

 歴史博物館の見学に行きました。安城には旧石器時代の末期、約12000年前ごろから人が住始めたと言われ、古い時代の遺跡もあります。常設展では国指定重要文化財にに指定されている「人面文壺型土器」、縄文時代の堀内貝塚、亡くなった人の埋葬された跡、今の安城の礎を築いた人である都築弥厚に関するパネルなど、私たちのまちの歴史を考えることのできる資料がたくさん展示されていました。
 また「勉強っておもしろい?」という企画展も開かれており、昔の学校の様子を知ることもできました。
 埋蔵文化財センターでは、出土した土器を実際に触れる活動をさせていただきました。残念ながら欠席だった友達にも、オンラインで手触りなどを知らせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歴史博物館見学(その2)

 常設展、企画展、埋蔵文化財センターの見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歴史博物館見学(その3)

 外では火おこしの体験をしました。きりもみ式の火おこし器をリズムよく何度も回転させるのも、下に敷いた小さな布に火の元ができたらそれを大きく燃えるように息を吹きかけるのも大変でした。今ではスイッチ一つで手に入る火も、昔はこんなに苦労して手に入れたのだということを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歴史博物館見学(その4)

 係の方のサポートもあり、全部の班で火おこしに成功しました。貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育コンテスト!

 ボラ活の一環で、体育コンテストを企画してくれました。テーマは「ボール投げ」ということで、団体戦や個人戦を行いました。バスケットボールを3分間に何回入れられるか、玉入れ何個入るか、輪にボールを入れて点数勝負など、テキパキと進めて4種類もの競技を行うことができました。また、種目にはないけど片付けも勝負して盛り上がったり、係の子が集計をしている間に、他の児童で片付けをしたりしていて、協力し合いながら楽しむことができました!3学期も楽しみにしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 やさいの先生に感謝の気もちをつたえよう

12月15日に野菜の先生に感謝の気もちを伝える会を行いました。
1年生に出題する冬野菜クイズのアドバイスをもらったり、お手紙を読んだりとこれまで冬野菜の育て方を教えてもらった感謝の気もちを伝える会となりました。
きっとみんなの気もちが野菜の先生にも伝わったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 冬野菜フェスを開きました

これまで育てた冬野菜のことについて、1年生に知らせる会を行いました。
今回も夏野菜フェスと同様に、冬野菜クイズ、冬野菜の劇(2−1)、ゲーム(2−2)の3本立てとなりました。
クイズは、冬野菜の育て方や種の色、葉っぱが食べられるかどうかなど、自分たちのこれまでの栽培経験を発表しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 冬野菜フェスを開きました2

2年1組は冬野菜の劇。自分たちで作った台本を元に、冬野菜たちになりきって役を演じました。
今年の流行した「こんにちは〜」や「パワー!」を入れた大根チーム、空手で決め技を見せる人参チーム、最後は虎のパンツを履いたかぶチームとそれぞれに楽しい劇となりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 冬野菜フェスを開きました3

2年2組は「かぶ、大根、にんじん」ゲームを行いました。
かぶ、大根、にんじんの場所へ逃げたらセーフ、場所に入る前に鬼につかまったらアウトというゲームです。
ペアで手をつないで、仲良く逃げることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 学級レク「サッカー遊びをしよう」

 今日は、みんなで決めた学級レク「サッカー遊び」を楽しみました。
 まずは、ドリブルで赤コーンをぐるりと回り、シュートを決めました。サッカーW杯を観ていた子もいて、気分は、日本代表です。
 次に、おばけやモンスターのキャラクターの写真が貼られた段ボールめがけて、シュートしました。
 最後には、みんなで作ったラスボス登場!みんなで力いっぱいシュートして、倒すことができました。
 寒空の下、汗をかくほど夢中になれた子もいました。「またやりたい。」という声もたくさん聞かれる楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 エンジョイ!なかよしタイム

 11月最後のエンジョイ!なかよしタイムは、1年生に長縄の八の字跳びを教えて一緒に楽しみました。こわくて跳べない子には手をつないで一緒に跳びました。6年生も1年生の時はこわかったはず。励ましながら優しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう ポトフ作り 1

 ゆうゆうファームで収穫した大根、カブ、ニンジンでポトフ作りに挑戦しました。自分たちで栽培した採れたて野菜で美味しくできたポトフを日ごろお世話になっている先生方にも食べていただき、「おいしいね。」「あったまるね。」とみんなで作って食べる喜びを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう ポトフ作り 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティアさんによる読み聞かせ         12月21日

6年生の教室で図書館ボランティアさんによる読み聞かせが
ありました。本の紹介をします。

6-1
「火の話」 黒田征太郎 作
「The Snowman」 レイモンド・ブリッグス 作
6-2
「おりづるの旅―さだこの祈りをのせてー」 うみのしほ 作

4年生 折り紙活動

 今回は、コマと雪の結晶作りを行いました。冬っぽいアイテムですね。前回の反省を踏まえて、テレビに手元を映し出して説明しました。早く終わった班は、対決して盛り上がっていました。雪の結晶はみんなで組み合わせて、背面掲示にしようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 PTA会計監査
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025