最新更新日:2024/06/14
本日:count up34
昨日:267
総数:985804
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月7日(月)文化活動発表会

 明日、11月7日(土)は、天気予報によりますと降水確率60%程度となっております。雨天となる可能性が考えられますので、文化活動発表会の合唱参観について、過日ご案内させていただいた方法を変更させていただきたいと思います。
 以下をクリックしていただくと、案内文書を確認していただけます。
http://swa.anjo.ed.jp/weblog/files/anjo28/doc/9...
なお、以下の点にご留意くださいますようお願いいたします。
○各学年の受付開始時間
 3年…8:10 1年…9:30 2年…10:40
 合唱発表順に受付をしますのでご了承ください。
○スリッパをご持参ください。
○各家庭2名様までとさせていただきます。
○参観許可証に必要事項をご記入の上、受付にご提出ください。
○お車での来校は、控えてください。(正門よりお願いします)
○プリントは本日配付させていただきます。

11月5日(木) 1年生 授業風景

英語科では三人称単数現在形について学んでいます。
今日は肯定文を疑問文に変える練習をしました。
身に付けるために、しっかり読み、書き、話し、聞きながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 心に響いた和歌を伝えよう

 感じたことや考えたことを自分の言葉で発信すること、それを受け止めていくことも大事にしたいと考えています。
 三大和歌集を学んだ3年生では「いいなあ」「わかるなあ」「残したいなあ」と感じた和歌を伝えるスピーチをしました。「この部分からは」と手で示しながら話す姿には相手意識が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(水)2年生の授業風景

道徳です。
「スカイツリーにかけた夢」という話から、友達と話し合い、自分が考えたことについてまとめます。
改めて文字にすることで、自分の考えをより確かなものにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)2年生の授業風景

英語では、おすすめの映画を紹介する英文を考えていました。
分からないことは友達と教え合い、共に学びを深める姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/6 文化活動発表会
11/7 文化活動発表会
11/9 文化活動発表会代休日
11/11 期末テスト(2科)
11/12 委員会・立案会
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686