最新更新日:2024/06/26
本日:count up365
昨日:436
総数:989711
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7/12 公開授業

 今日も二つの公開授業が行われました。
 3年生の英語では、現在完了形の問答に続いて、さらに会話がはずむように、会話のキャッチボールを得点制のゲーム形式で行っていました(写真1枚目・2枚目)。日本語でも英語でも、会話をはずませるコミュニケーション能力は大切な力です。相手の目を見て、相手の言ったことに反応する力をこれからもつけてほしいと思います。
 1年生の国語では、安東みきえ作「そこまで とべたら」を教材に、描写に注意して読む活動をしていました(写真3枚目)。「どんな解釈ができますか?」の問いに、生徒たちは活発に発言をしていました。たいへん心温まる話で、授業者の「実はこの話には続きがあるんです」のことばに、「ええっ!」と生徒たちは驚き、その内容を想像していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/14 支所予選
7/15 海の日
7/18 給食終了
7/19 1学期終業式
7/20 支所予選(予備)
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686