最新更新日:2024/06/28
本日:count up348
昨日:536
総数:990696
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/7 今日の授業風景より

 3年生のある学級では、理科で「オリジナル電池をつくろう」という学習をしていました(写真1枚目)。電気を通す液体を探すため、思い思いの液体を持ち寄り、実験をしていました。
 また、3年生のある学級では、保健で「感染症の予防」について学習していました(写真2枚目)。感染症の予防のためには「病原体の発生源を封じる」「病原体が運ばれる道すじを断ち切る」「体の抵抗力を高める」の3点が重要だそうです。
 1年生のある学級では、理科で「水溶液に溶けた物質を取り出す実験」をしていました(写真3枚目)。安全に留意しながら、目に見えなかったものを取り出そうと、互いに相談しながら実験に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686