最新更新日:2024/06/15
本日:count up8
昨日:108
総数:486570
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月26日(金) 環境委員会 「エコぺた活動」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 環境委員会 「エコぺた活動」 3

35枚達成です。
画像1 画像1

クラブ活動 1

 11月25日(木)の6時間目にクラブ活動を行いました。4年生以上の子たちがそれぞれのクラブに分かれて楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(水) 2年生・杉の木学級 「よみきかせをしてもらいました」 1

 今日は2年生と杉の木学級で読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・杉の木学級 「よみきかせをしてもらいました」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

放課も使って頑張っています。

 児童会企画委員さんたちは、2時間目の後や昼の放課(休み時間)も使って、中部っ子が楽しむことができる企画を考えてくれているようです。どんな児童会行事を考えてくれるか楽しみですね。
 全校児童のために遊ぶ時間を削ってがんばっている企画委員のみなさん。ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) 授業参観 1

 1学期の授業参観(6月)が中止となり、久しぶりの授業参観となりました。多くの保護者の皆様にご参観をいただき、ありがとうございました。
 コロナ感染症の状況が落ち着いてきましたので、一家庭2名までの参観と変更させていただきました。しかし、急な変更のため、お仕事の都合がつかなかった保護者の方もおみえになったかと思います。申し訳ありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収 1

 本日の「親子ふれあい資源回収」には、平日の午後にも関わらず多くの保護者の皆様にご協力いただき、ありがとうございました。おかげさまで事故なく無事に終えることができました。
 今回は約2年ぶりの資源回収となり、1・2年生にとっては小学校入学以来初めてのこととなります。回収作業だけでなく、交通安全等の安全面でも保護者の皆様のサポートなくしてはできませんでした。
 今後とも本校のPTA活動及び、学校教育活動へのご理解、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722