来訪者の方へ

安城市立祥南小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 10/23(木)図画工作科「こすりだしから うまれたよ」(1年生)

    身の回りにある様々なでこぼこなところを見つけて、こすり出しをしました。模様や形が浮き上がる様子を楽しんでいました。

    2025/10/29

    1年生

  • 2年生 10/24(金) 運動会の練習

    運動会の全校練習をしました。大玉転がしの競技は、2年生は2回目です。昨年よりも、ボールを転がすタイミングが上手になっていました。赤、白、どっちが勝つでしょうか。応援よろしくお願いします。

    2025/10/29

    2年生

  • 画像はありません

    10/29(水)第55回運動会について

    本日10月29日(水)第55回運動会は予定通り実施します。   【英語】 The sports day will be held as sch...

    2025/10/29

    お知らせ

  • 10月21日(火) 総合 点字教室

    総合の授業で点字教室を行いました。白状を使って生活している方から、目の見えない生活についてお話を聞いたり、点字の仕組みや読み方書き方を教えてもらったりしました。「点筆」を使って実際に点字を一生懸命にか...

    2025/10/23

    3年生

  • 10/16(木)校外学習

    電車に乗って、名古屋港水族館に行ってきました。色々な海の生き物や、イルカショー、マイワシのトルネードなどのパフォーマンスを見たり、友達と弁当を食べたりして、楽しむ姿が見られました。電車内でのマナーや館...

    2025/10/23

    4年生

  • 2年生 10/16(木) 校外学習

    校外学習で碧南海浜水族館へ行きました。午前中は1年生とペアで見学しました。1年生の手を引いたり、見たい場所やゲームの順番を優先してあげたりし、2年生として頼もしい姿を多く見かけました。飼育員の方から「...

    2025/10/23

    2年生

  • 10/16(木)碧南海浜水族館(1年生)

    碧南海浜水族館で、いろいろな生き物を観察したり、飼育員さんによる「魚のひれの話」を聞いたりしました。学校生活とは異なる水族館でのひと時を、友達と楽しむ姿が見られました。

    2025/10/20

    1年生

  • 10月16日 校外学習 でんきの科学館

    名古屋市にある「でんきの科学館」へ行ってきました。オームシアターやサイエンスショー、様々な展示から楽しく科学を学ぶことができました。お弁当もみんなでおいしく食べていました。今日学んだことが色んなところ...

    2025/10/17

    3年生

  • 10月16日(木) むつみ・みのり・さかえ 校外学習 デンパーク その1

    少し雨模様の中ではありましたが、今年も校外学習に行くことができました。メルヘン号に乗り、美味しいお弁当を食べ、フローラルプレイスで散歩をし、無事に帰ってくることができました!遊具が雨で遊べなかったこと...

    2025/10/17

    むつみ・みのり・さかえ

新着配布文書

予定

  • 40分5時間授業、運動会予備日

    2025年10月30日 (木)

  • 40分5時間授業、運動会予備日

    2025年10月31日 (金)

  • 5年ケータイ・スマホ安全教室 3年車いす体験

    2025年11月4日 (火)

  • 3時間授業 給食あり 就学時健康診断

    2025年11月6日 (木)