学校日記

7月8日(木)  ツユクサの季節です

公開日
2021/07/08
更新日
2021/07/08

日々のできごと

校庭のいろんな場所でツユクサが咲いています。雨の雫に濡れてきれいでした。野草のため外庭の掃除のときに抜かれてしまいそうです。小さくて青色が鮮やかなツユクサを見てあげてほしいです。ツユクサは理科の実験で大活躍します。気孔の観察に適しているからです。くちびるのような細胞(孔辺細胞)の運動で、気孔が開閉します。ここから呼吸しています。光合成に必要な二酸化炭素を吸って酸素を出します。蒸散も行います。高校入試によく出題されますよ。