一人で、仲間で考える
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
日々のできごと
授業の中では、一人で考える時間もあれば、仲間とともに考える時間もあります。
1年生英語では、Can I 〜?とCan you 〜?のどちらを使えば伝わるか、一人で考える時間でした。3年生技術でも、情報セキュリティーについて、調べてわかったことを一人でまとめていました。一方、2年生数学では、三角形の合同条件の何に当てはまるのか、仲間と情報交換をしながら、自分の考えを深めていこうとしていました。
日々のできごと
授業の中では、一人で考える時間もあれば、仲間とともに考える時間もあります。
1年生英語では、Can I 〜?とCan you 〜?のどちらを使えば伝わるか、一人で考える時間でした。3年生技術でも、情報セキュリティーについて、調べてわかったことを一人でまとめていました。一方、2年生数学では、三角形の合同条件の何に当てはまるのか、仲間と情報交換をしながら、自分の考えを深めていこうとしていました。
いじめ防止基本方針・篠中生の生活
学校だより「黎明」
保健だより・図書館だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度