みんなの、ほっとできる毎日を支えています「委員会活動」
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
日々のできごと
篠目中学校では給食の時間になると放送がかかります。これは自動で音声が流れるわけではなく、毎日毎日広報委員会の生徒が当番に従って放送をかけてくれているからです。給食の片付けの時間になると当番の生徒が配膳室に食器などを運んでくれます。ここでも教室から運ばれてくる荷物を受け取り、コンテナに入れてくれる給食委員のみなさんの働きがあります。多くの人が知っていることだとは思いますが、でもついつい忘れがちになることでもあると思います。
さて、前期も残すところ半月程度となりました。こういった機会に全校のために頑張ってくれている人について改めて見つめ直してみるのもよいですね。そういうみなさんのおかげで、みなさんの「ほっと」できる毎日があるんですから。
+3