東山中 現在募集中のボランティア♪

●図書ボランティア 内容 図書室の飾りつけ,蔵書整理など

 詳しくは,地域連携ルーム・司書まで

●新規ボランティア募集中

新着記事

  • 修学旅行10

    2025/05/20

    日々のできごと

  • 修学旅行9

    2025/05/20

    日々のできごと

  • 修学旅行8

    2025/05/20

    日々のできごと

  • 修学旅行7

    2025/05/20

    日々のできごと

  • 修学旅行6

    2025/05/20

    日々のできごと

  • 修学旅行5

    2025/05/20

    日々のできごと

  • 修学旅行4

    新幹線 くつろぎのひととき

    2025/05/20

    日々のできごと

  • 修学旅行3

    新幹線 なごやかな雰囲気

    2025/05/20

    日々のできごと

  • 修学旅行2

    列車は,まもなく新横浜に到着します。

    2025/05/20

    日々のできごと

  • 修学旅行1

    今日から3年生は修学旅行東京方面へ出発です。3年生から届いた修学旅行の様子を写真で紹介します。天気も良く,これからの3日間が楽しみです。

    2025/05/20

    日々のできごと

  • 朝の様子

    玄関横の小梅が大きくなってきました。今日から2年生は職場体験,3年生は修学旅行です。1年生だけの生活ですが,今日も元気に登校です。

    2025/05/20

    日々のできごと

  • 5/19 4時間目ウォッチング(10/11/12組 2年生)

    10・11・12組は,働く自分を思い,絵を描いています。2年生もどの教科もがんばっています。蒸し暑くなってきました。熱中症が心配です。水分をこれまでより,多めに持ってくるようにしましょう。

    2025/05/19

    日々のできごと

  • 5/19 4時間目ウォッチング(3年生)

    3年生は修学旅行を控えていますが,今日も落ち着いて授業に取り組むことができています。年によっては気持ちが高ぶって少し集中できないことがあります。当たり前のことが当たり前にできることがすばらしいです。

    2025/05/19

    日々のできごと

  • 5/19 4時間目ウォッチング(1年生)

    1年生の社会科は,地理分野から歴史分野にかわりました。地理・歴史どちらが好きかな?昔の人たちの暮らしはよくわからないですが,わからないからこそ,なぞも多くわくわくするところです。また,今日から教育実習...

    2025/05/19

    日々のできごと

  • 和太鼓部1年練習

    今年も30名近くの子たちが和太鼓部に興味をもっています本校の生徒の約1割が和太鼓部ですただ,今後の部活動地域展開で不安もありますそれは,土日の練習する場所・指導者・諸費用をどうするか・・・それでも,生...

    2025/05/16

    日々のできごと

  • 5/16 5時間目ウォッチング

    今週の授業も今日までお疲れさまでした天気は下り坂 大雨が心配です来週は大きな行事がありますしっかりとからだを休めて,来週に備えようね

    2025/05/16

    日々のできごと

  • 応援団練習

    今日は,全学年輪になって練習です1年生が一人一人大きな声で名前を言いアピールオーディションも近いので,みな必死です

    2025/05/16

    日々のできごと

  • 5/15 6時間目ウォッチング(1年生総合)

    1年の総合の学年テーマは「SDGs」6時間目は,各学級でSDGsについて理解を深めています。各学級の1年間の学習の方向性が定まっていきます。それぞれの学びが楽しみです。

    2025/05/15

    日々のできごと

  • 2025御案内1

    現在,学級等で掲示・配布している案内です今後も不定期でお知らせします。

    2025/05/15

    日々のできごと

  • 今日は歯科検診

    学校医さんに来校いただき,今日だけで約500名の生徒を診ていただきます。2日間にわたって来校いただき,生徒の健康をサポートしていただきます。6月までにさまざまな検診を行います。検診の結果,気になる所見...

    2025/05/15

    日々のできごと

配布文書

予定

対象の予定はありません