図書ボランティア募集中です♪

5月14日(水) 10:00~12:00 

東山中学校 B棟3階図書室にて図書ボランティア説明会を行います

東山中学校の図書ボランティアは図書整備を中心に活動し、今年で12年目となりました。

生徒の皆さんに、気持ちよく図書室を使ってもらうため、また多くの本を読んでもらえるように、

そしていち早く本を貸出するために、今年度もボランティアの皆様のお力をお借りしたいと思います。

ご興味のある方はご参加をお待ちしております。

新着記事

  • 1年生交通安全教室

    4月28日に交通安全教室を行いました。自転車のシュミレーター体験の映像を見ながら、自転車に乗る際に注意することの話を聞きました。左右の確認だけでなく、後ろも確認することや歩行者や車の動きに十分注意する...

    2025/04/30

    日々のできごと

  • いろいろな掲示

    本年度の団が決まりました。団集会を終えていよいよ始動です。団の掲示もできあがりました。学級の写真や修学旅行の掲示など,いろいろな動きが出ています。

    2025/04/30

    日々のできごと

  • 3年生 修学旅行にむけて②

    6時間目の総合の時間に3年生では、修学旅行に向けた話し合いが進められました。各クラスで、修学旅行への楽しみや期待が高まっていった時間になりました。

    2025/04/30

    日々のできごと

  • 1か月が過ぎて2

    2025/04/30

    日々のできごと

  • 1か月が過ぎて

    新年度が始まり,1か月がたちました。それぞれ新しい学年・学級で緊張の日々だったかと思いますが,日々,授業にも集中してよい表情でがんばっています。でも,そろぞろ疲れも出てくるとき,困ったこと,もやもやし...

    2025/04/30

    日々のできごと

  • 学区評議員会(東山会)

    学区町内会長,議員の皆さんが参加した東山会が行われました。始めに,各学級の様子を見ていただきました。和太鼓・吹奏楽の地域での活動の協力など1時間ほど話し合いを行いました。

    2025/04/30

    日々のできごと

  • 安城春季陸上競技大会

    26日に春季陸上大会が行われました。それぞれの力をしっかりと発揮しました。

    2025/04/30

    日々のできごと

  • 3年生 級訓を決めよう

    3年生の5時間目は、各学級にて級訓を決める時間でした。それぞれの学級で、目指したい姿や目標に合わせて、個性あふれる級訓のアイデアが飛び交っていました!

    2025/04/28

    日々のできごと

  • 1年 理科 植物・生物しらべ

    1年理科は,植物・生物調べをしています。ちょうどツツジも満開で,たくさんの虫たちも出てきています。

    2025/04/28

    日々のできごと

  • ゴールデンウィークの谷間

    ゴールデンウィークの谷間ですが,いつもと変わらぬ登校風景。8時からの読書もばっちりです。ラーケーションにより,20名弱がお休みですが今日も元気にがんばりましょう!

    2025/04/28

    日々のできごと

  • 清掃活動

    清掃の様子です。この時期,意外と落ち葉が多いです。2の3教室では,廊下を一生懸命みがいてくれています。ありがとう。

    2025/04/25

    日々のできごと

  • 手帳の日

    昨日は,1000人をこえるホームページアクセスありがとうございました。毎週金曜日は,手帳の日。この日は,全学級で朝の読書の時間に来週の学校予定を手帳に書き、来週の自身の見通しを立てます。いよいよゴ...

    2025/04/25

    日々のできごと

  • 初めての団集会

    縦割り団の発表が終わり、本日は団の交流を深めるため、団集会が行われました。団長、副団長の企画で自己紹介やレクリエーションなどを行い、大きな声で盛り上がりました。

    2025/04/24

    日々のできごと

  • 応援団の決起集会

    今日は応援団で決起集会を行いました。各学年の団員が一堂に会し、レクリエーションを通じて、交流を深めました。学年の垣根を越えて協力し合う姿が見られ、団としての一体感が生まれました。

    2025/04/24

    日々のできごと

  • 2時間目の一コマ

    2時間目,校内をまわりました。どの学級も真剣です。数学や英語など教科によっては,複数教員で授業を行っています。

    2025/04/24

    日々のできごと

  • 2年 技術 はんだを使って

    1時間目の技術は,はんだをつかった授業です。どきどきしながらも,みな真剣です。

    2025/04/23

    日々のできごと

  • 部活動見学2

    文化系の部活動もがんばっています。和太鼓は,本校独自の部活動です。地域へ出かけていき演奏することもあります。

    2025/04/23

    日々のできごと

  • 部活動見学1

    今日は,部活動見学2日目。昨日は学級ごとに見学しましたが,今日は個人での見学。自分の行ってみたいところに自由に行きます。

    2025/04/23

    日々のできごと

  • 3年生 修学旅行にむけて

    5月の修学旅行に向けて様々な準備をしています。今日は、バス移動の席決めや宿での部屋割りなどを、各クラスにて仲良く話し合うことができました。修学旅行が楽しみです。

    2025/04/23

    日々のできごと

  • 1年 1時間目

    1組は技術科,2組は家庭科です。業間には、友達とちょっと息抜き・・・

    2025/04/23

    日々のできごと

配布文書

予定

対象の予定はありません