お知らせ
東山中学校のホームページへようこそ
ボランティア募集(しばらくお待ちください)
新着記事
-
バスケ,テニス,サッカー,陸上,和太鼓・・・爽やかな天気の下,久々に長時間の活動です。新たな顧問を迎えた部は,新しい先生への期待も大きいようで・・・生徒も目がキラキラしています。※いつもホームページを...
2025/04/12
日々のできごと
-
新しい学級が始まり、さっそく学級の組織を決める時間です。それぞれのクラスにて、協力し合えるクラスを目指して、積極的に立候補したり話し合ったりする姿がみられました。
2025/04/11
日々のできごと
-
1時間目は,学年ごとに動きが違いました。3年生は,学級写真撮影。きりりと引き締まった表情。2年生は,学年集会。本年度より常駐で着任のSSW(スクールソーシャルワーカー)の先生方からの話も聞きました。1...
2025/04/11
日々のできごと
-
-
-
入学式から1日が経ち、各学級では自己紹介やレクリエーションなどで学級の中を深めていくと同時に、中学校生活への期待を膨らませていました。一方で初めての学年集会では、中学校での生活や学習の話を真剣な表情で...
2025/04/10
日々のできごと
-
校内外で春の花々が咲いています。正門の桜は今週が最後のチャンスです。一方学区内のあちらこちらで,梨の白い花が咲いています。8月には素敵な梨ができあがります。
2025/04/10
日々のできごと
-
-
-
-
-
-
-
-
入学式の朝爽やかな青空中学校という新たなステージの始まりです心機一転 がんばろう!という気持ちの一方で,不安も多いことでしょう。先輩方,先生方,保護者の皆さん,地域ボランティアなどみんなで支えていきま...
2025/04/09
日々のできごと
-
昨日は、新2,3年生が登校し、入学式の準備をしていました。自身の新クラスが気になってそわそわしつつも、担当場所の掃除、入学式の合唱練習、新1年生の教室準備など、みんな一生懸命に係の仕事をしていました。...
2025/04/09
日々のできごと
-
-
-
-
学校運営協議会委員と本校職員とで地域とともにある学校づくりについて研修を行いました。地域学校協働活動とは・・・コミュニティ・スクールとは・・・社会総がかりで子どもたちの学びを支えるとは・・・いよいよ令...
2025/04/08
日々のできごと