安城市立東山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
北部福祉センターに展示
日々のできごと
学区,北部福祉センターに本校芸術部の作品が飾られています。同施設には,芸術部や文...
貴重な10分間
授業と授業の間の10分間次の時間の準備とともに,それぞれの過ごし方があります。指...
1年 音楽 合唱練習
現在,音楽では,合唱の授業を行っています3組は「明日へ」♪を練習中です。
調理実習
家庭科では,水産研究・教育研究機構 水産技術研究所の協力をいただき,天然鮭と養殖...
表彰集会・任命
新人戦の表彰と後期生徒会・学級役員の任命を行いましたこれで後期の組織がスタートし...
今月のtan-Q(2)
今月のtan-Q
tan-Qの時間がやってきました。今週は,文化祭の練習やスピーチコンテストに向け...
季節を感じる給食メニュー
今日は,中秋の名月(十五夜)です給食のメニューも季節を感じられるよう工夫されてい...
10/6 3限 授業の様子
上)1年 合唱練習 パートごとの練習を終え,いよいよあわせるところです中)2年 ...
10/6 1年 理科
ミョウバンの結晶をつくり,「再結晶」の学習をしています造花に結晶をくっつけて,よ...
西三河新人陸上競技大会
4日(土)開かれた大会に13名が出場しました。 女子200m 1位・2位 男子8...
帰りの会
下校直前の帰りの会の様子です。1日を振り返り,次の日(月曜日)の予定を確認します...
解団式
体育祭 閉会式
お陰様で,体育祭も終わりました。一人一人の目標があり,それぞれの学級や団に目標が...
ボール運びリレー
ボールを順繰りに上・下の順で後ろの人にまわしていきます。ボールがだんだんと大きく...
スウェーデンリレー
長縄
綱引き
応援2
応援1
応援団演舞・各団の演舞の様子です
年間行事予定
グランドデザイン
暴風警報及び特別警報等
大規模地震発生時
いじめ防止基本方針
日課表
東山中ガイド
大規模地震時の下校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年10月
北部調理場 不審者情報 就学援助 GIGAスクール(学習用iPad)【安城市】
RSS