学校日記

4/28 避難訓練

公開日
2014/04/28
更新日
2014/04/28

日々のできごと

 帰りのST後に避難訓練が行われました。今回は調理室で火災が起こったという設定で、校舎の窓をすべて閉めて避難しました。避難する上で大切なのは「おはしも」(押さない、走らない、しゃべらない、もどらない)。生徒は事前指導でこのことを再確認し、訓練に臨みました。どの生徒も訓練に真剣に取り組み、速やかに避難しました。
 その後、緊急時の下校訓練も行いました。大きな地震等が起こった際には「自分で自宅へ帰る」「迎えを待つ」「自宅以外へ帰る」の3つのグループに分かれて集まります。生徒それぞれがどうするのかは、文書で提出していただいてますが、改めて確認する機会となりました。ご家庭でも日ごろから、緊急時の動きについて、話題にしていただけると良いかと思います。