学校日記

1/28 サイバー犯罪防止教室

公開日
2013/01/28
更新日
2013/01/28

日々のできごと

 今日の5時間目に、全校生徒を対象に「サイバー犯罪防止教室」が行われました。安城警察署より生活安全課の巡査部長さんをお迎えし、携帯電話やインターネットに関する犯罪についてお話を伺って、被害者や加害者にならないように勉強をしました。
 インターネットを利用するルールとして「人の悪口や嘘の情報を流さない」「簡単に信用せず、個人情報を教えない」「困ったらすぐに相談する」といったことのほか、次のようなお話がありました。
・ネットオークションで、商品が届かないなどの被害が出ている。見て触って感じて買うようにしたい。
・他人のIDやパスワードを勝手に入力すれば、その時点で犯罪となる。
・プロフィールサイトに自分のことを簡単に書き込まない。「知り合いしか見ていない」は誤りで、見てほしくない人も見ている。
・出会い系サイト規制法があるが、「見ない」「書き込まない」「絶対に会わない」を守ってほしい。
・架空請求で実際に取り立てに来たというのは、聞いたことがない。「無視する」「電話しない」「請求に応じて払わない」

 たいへん有意義な時間となりました。ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。

 

  • 4306.jpg
  • 4307.jpg
  • 4308.jpg

https://swa.anjo.ed.jp/anjo28/blog_img/5626060?tm=20240801103549

https://swa.anjo.ed.jp/anjo28/blog_img/5630952?tm=20240801103549

https://swa.anjo.ed.jp/anjo28/blog_img/5634896?tm=20240801103549