各種相談機関
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
日々のできごと
【一人で悩まないで】 https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/573853.pdf
いじめ,不登校,虐待,非行問題で悩んでいるあなた,
そして,家族の皆さんの悩みの相談に応じます。
秘密は守られます。安心して電話してください。
① SNS相談窓口「あいちこども相談」
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/gimukyoiku/aichi-kodomosoudan.html
「LINE」で「あいちこども相談」を「友だち登録」し、移動先画面にて初回属性質問に回答の上、相談を開始してください。
LINE ID:@aichi-kodomosoudan
POINT☞近年、スマートフォンをはじめとした様々なコミュニケーションツールが普及する中、児童生徒が抱える様々な悩みを、気軽に誰にも知られずにより簡単に相談できるよう、身近なSNSを用いた相談へのニーズが高まっています。
そのため、従来から実施している24時間電話相談に加え、SNSを活用した教育相談窓口を開設し、小中学校の児童生徒に対する相談体制の充実を図ります。
毎週火・木・日曜日の午後4時~午後10時
※ 「4/28~5/15」「8/24~9/7」「1/4~1/18」は毎日相談できます。
② 24時間子供SOSダイヤル「子どもSOS ほっとライン24」
全国共通ダイヤル 0120−0−78310
(フリーダイヤルで、通話料は無料。IP電話の一部はつながりません)
いじめの問題だけでなく、自分や友だちの命に関わるSOSを相談してください
③ 被害少年相談電話〔愛知県警察本部〕
犯罪被害に関する相談は
0120−7867−70
④ 家庭教育相談電話〔愛知県教育委員会〕
いじめや不登校等の家庭教育に関する保護者の相談は
052−961−0900
⑤ 教育相談〔愛知県総合教育センター〕
いじめ、不登校、非行、学業等に関する相談は
0561−38−2217
⑥ 教育相談こころの電話〔愛知県教育 スポーツ振興財団〕
友達、勉強、学校、家族のことで困ったときの相談は
052−261−9671
⑦ 児童相談所虐待対応ダイヤル〔各地区児童相談所〕
育児や子育て、虐待等に関する相談は
189(いち はや く)
⑧ 安城市教育センター相談室
0566−76−9674