美味しい給食
- 公開日
- 2021/07/12
- 更新日
- 2021/07/12
ギャラリー
給食委員長さんが、図書コラボメニュー「白身魚の甘酢あんかけ」にちなんで、学校司書さんから借りた『すっぱいひみつ お酢と発酵を化学する』の本の内容を紹介してくれました。この本は、「すっぱい」の正体であるさまざまな酸の働きを解き明かし、「すっぱい」の謎に迫る本です。「お酢がもたらすいいこと」として、お酢は、太り気味の人の内臓についた脂肪を減少させる力があり、血圧が高めの人の血圧を下げる力があります。また、糖尿病を防ぐ効果もあるそうです。給食委員長さんは、ラーメンにお酢をかけて食べているそうです。健康のために、お酢を上手に使っていきましょう。