美味しい給食
- 公開日
- 2021/05/11
- 更新日
- 2021/05/11
ギャラリー
給食委員長さんからは、「アジの南蛮漬け」の「アジ」について話がありました。アジに含まれるたんぱく質は、筋肉や皮膚などを構成するもととなる栄養素です。ホルモンや抗体などの体の機能を調整する成分もタンパク質からできています。また、アジをはじめとする青い背中の魚には、DHAが含まれ、動脈硬化を引き起こす原因となる「LDLコレステロール」を減らす作用があります。脳の発達にもよいと言われているので、アジはテスト週間にぴったりな食材ですね。たくさん食べましょうとのことでした。