2年生 ネットモラルについての道徳
- 公開日
- 2021/02/04
- 更新日
- 2021/02/04
ギャラリー
本日、保護者様に向けたiPad貸し出しについてのお知らせを配付いたしました。
学習用タブレット使用の本格化が間近に迫っていることを受け、様々な注意事項をご了承いただくとともに、生徒にとって有意義なものとなるよう、パスコードの設定を始めとした準備にご協力いただくこととなります。よろしくお願いいたします。
2年生では、タブレットの使用に伴うメリットと、間違った使用法によってどんな危険性をはらんでいるかを考える道徳の授業を行いました。とりわけ、ネットモラルについては「ケータイ・スマホ教室」を開くなどし、常々意識を高めてきました。ただ、タブレットの導入で、ネットモラルの問題は家庭だけにとどまらず、学校生活ともより濃密に関わっていくこととなります。
2年4組では、「迷惑ユーチューバー」を例に挙げ、インターネット上でやってよいことと悪いことを考えました。生徒の感想からは、「ちょっとしたことでも、犯罪となってしまうから、気をつけないといけない。」、「例え犯罪にならなくても、人に迷惑をかける使い方をしてはいけない。」などの記述が見られました。個人的な視点にとらわれず、広い視野でタブレットの正しい使用法を模索したことがうかがえました。
来週から、ご家庭にも持ち帰り、学校での学習とタブレットは明確に紐づけられていきます。もちろん、学習だけにとどまらず、その活用の幅は多岐に渡っていくことでしょう。ご家庭でも、タブレットの使用法についてお子様と話し合う機会を設けていただけたら幸いと存じます。