救急法体験授業
- 公開日
- 2018/12/11
- 更新日
- 2018/12/11
ギャラリー
2年体育の時間で行いました。
消防署の方を講師にお招きし、心肺蘇生法やAEDの使用方法について学びました。
応急手当の「知識・技能」を勉強するわけですが、知識・技能を活用して、生きてはたらく知恵にまでしていくことが大切です。今回の勉強を機会に、非常事態の場合に、落ち着いて、周りの人と協力しながら行動できるようにしましょう。
ギャラリー
2年体育の時間で行いました。
消防署の方を講師にお招きし、心肺蘇生法やAEDの使用方法について学びました。
応急手当の「知識・技能」を勉強するわけですが、知識・技能を活用して、生きてはたらく知恵にまでしていくことが大切です。今回の勉強を機会に、非常事態の場合に、落ち着いて、周りの人と協力しながら行動できるようにしましょう。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |