学校日記

美味しい給食

公開日
2021/12/14
更新日
2021/12/14

ギャラリー

https://swa.anjo.ed.jp/anjo25/blog_img/5596921?tm=20240801103549

https://swa.anjo.ed.jp/anjo25/blog_img/5601605?tm=20240801103549

 おせち料理は、地域によって品数は異なりますが、すべて揃えると20〜30種類にも及びます。おめでたい意味やいわれと共に今日は代表的なものを4つ紹介していきます。

黒豆
邪気払いの意味と、黒く日焼けするほどマメに、勤勉に働けるようにとの願いが込められています。

数の子
ニシンの腹子である数の子は、卵の数が多いことから子孫繁栄を願う縁起物です。

田作り
片口イワシの稚魚を干して飴炊きにしたもの。片口イワシを農作物の肥料として使った田畑が豊作になったことにちなみ、五穀豊穣を願うものです。「五万米」(いつまんべい)の字を当て「ごまめ」とも呼ばれます。

たたきごぼう
ごぼうは、地中深くに根が入っていくので、家の基礎が堅牢であることを願うとされています。
興味のある人は、ぜひ他にも調べてみましょう。